第28回 俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会 地方大会
2025.05.09全国高等学校俳句選手権大会の地方大会は
以下の日程での開催を予定しています。
2025年 6月14日(土)・15日(日)
2025年 6月21日(土)・22日(日)
▼詳細は俳句甲子園のHPをご覧ください
俳句ポスト365も、俳句甲子園を応援しています。
----------------
写真タイトル:第27回 俳句甲子園地方大会
夏井 いつき選
傍題:ぼうたん 深見草 富貴草 白牡丹 牡丹園
中国原産、ボタン科の落葉低木。日本には平安時代に渡来したといわれる。大輪の華麗な花をひらき、「花の王」とも称され人々に愛されてきた。紅、淡紅、白、黄色、絞りなど様々な色があり、品種も多い。散りぎわの風情もまた趣きがある。
傍題ではなく、まずは季語「牡丹」と真正面から取り組んでください。
傍題:青田面 青田風 青田波 青田道 青田時
稲が青々と育ってきた田圃の風景のこと。日本ならではの美しくすがすがしい眺め。青田を吹き渡る「青田風」、その風に稲が波打つさまが「青田波」、いずれも爽快な印象の季語である。
傍題ではなく、まずは季語「青田」と真正面から取り組んでください。