お便りを紹介します。
***************************
●俳句ポスト365の皆さま、いつもありがとうございます。兼題「星月夜」結果発表WEEK直前の「勤労感謝の日」にお便りを書いています。皆さまいかがお過ごしでしょうか? ひと通りの準備は完了で、ゆっくり出来たりされてますか? 皆さまの尊い日々の『勤労』にあらためて『感謝』申し上げます。本当にいつもいつも、ありがとうございます。そして「DIARY/日々徒然」担当さま、11月21日に私の「俳句甲子園のテレビ観戦記」を掲載していただき「熱い感想」と評していただきました。恐縮しております。また「鶴富士さん」の癒しのお便り掲載の前日だったからですね。私の「お祝いのファンレター」をもご紹介下さり、ありがとうございました。私の拙文の以下にご案内頂きました『大好き!まつやま』を拝見いたしました。4分間に熱い俳句甲子園の魅力が凝縮されており、見応えタップリでございました。ごちそうさまでした。翠嵐高校、新堀笙子さんの選手宣誓「自らの信じる一句を世界に掲げるためにここ松山に集いました」に感銘を受け、開成高校と名古屋高校のバトルでは、ディベートがいかに大事かを教えていただき、家藤先生の締めのお言葉「俳句甲子園名物の赤ハチマキが終に優勝を手にしました」に愛を感じました。家藤先生、兼題「色鳥」では私の句を入選句として下さり、ありがとうございました。兼題「星月夜」結果発表WEEKも楽しみにしております。運営スタッフの皆さま、カゼなどひかれませんようお気をつけ下さい。ご健康、無事故お祈りいたします。/鶴舞櫻山
***************************
※たくさんのお便りありがとうございます♪ 皆で楽しく読ませていただいています。
写真タイトル:松山城天守から松山平野を望む