俳句ポスト365 ロゴ

DIARY

初級、優秀句おめでとう!

2025.04.10お便り

お便りを紹介します。
***************************
●俳都松山*俳句ポスト365の皆さま、いつもありがとうございます。昨日、1月29日水曜日、ならば粒あんさんの素敵な文章と清廉な俳句を掲載下さりありがとうございました。いつもながら心洗われ、久しぶりの爽快な気分にさせて頂きました。ハイポニストの皆さまの「寒中お見舞い」に、ほっこりしている結果発表の今週なのですが……。やばいのです、只今木曜日未明、あるはずのものがありませんでした。やばいです、ついにアレです。落選もしくは、そうではない方のどちらかです。「投句完了のお知らせ」メールは11月28日に頂戴しております。俳号検索結果は先月とかわりなく、兼題とキーワードを加えたら「検索条件に一致する作品が見つかりませんでした。」とのこと……。木曜日、水曜日、火曜日と動体視力検索も試みましたが、見つかりませんでした。やばいです、気が立っているのにモヤモヤしております……。仕事に差し支えるのでもう寝ます。真夜中の乱文、申し訳ありません。失礼致しました。/鶴舞櫻山
●俳都松山*俳句ポスト365の皆さま、昨夜は失礼いたしました。おかげさまで、金曜日の句に選んで頂くことが出来ました。家藤先生、ありがとうございました。選んで下さった句は、昨年11月28日の「DIARY/日々徒然」で佐藤烏有さんが「……夜も遅くに一つの俳句が完成します。『これでよし』と閉じて一晩眠ります。そして翌朝ノートやパソコンを開いて読み直します。すると昨晩寝る前には感じていなかった変な違和感があるのです。『やっぱりこれじゃダメか』と思って、また作り直しを始めます。……」と「文芸、文書あるある」として綴られた文章により作ることが出来た句であります。烏有さんのおかげで、自分の能力以上の俳筋力が出せたのだと思います。烏有さん本当にありがとうございました。どうか本年もご指導、ご鞭撻よろしくお願いいたします。 こんな事は二度とは無いと思われますので、家藤先生の「中級にもぜひ挑戦してみましょう!」のお言葉に甘えまして、挑戦してみようと思っております。中級者以上の名を汚さぬよう精進いたします!/鶴舞櫻山
***************************
※たくさんのお便りありがとうございます♪ 皆で楽しく読ませていただいています。
写真タイトル:道後温泉別館 飛鳥乃湯泉 浴衣②
写真参照元:https://dogo.jp/download

カテゴリー

月別アーカイブ

投句はこちら