日頃より俳句ポスト365をご利用いただき、誠にありがとうございます。いただいた質問への回答を掲載します。
※俳句ポスト365へのご質問について個別の返信は致しかねます。予めご了承ください。いただいたご質問等は運営の参考にさせていただきます。
----------------
【Q1】
メールアドレスを変更したいのですが、可能でしょうか?
【A1】
投句毎にメールアドレスを入力する仕様のため、メールドレスを変更するにあたって特に手続きは必要ありません。
----------------
【Q2】
最初は本名で投句していたのですが、途中から「公開対象(俳号・俳句)の欄に本名やメールアドレスなどの個人情報は入っていません」というチェックボックスを見て、別の俳号を利用していました。複数の俳号の利用は慎んでくださいとのことですが、兼題「終戦記念日」への投句から、(もう変えませんから)本名での投句を再開したいのですが、問題ないでしょうか? 個人情報を出す事は、自分自身がよしと決めました。
【A2】
投句者本人が同意の上で、本名で投句する場合は、投句フォームの下部にあるチェック項目「公開対象(俳号・俳句)の欄に本名やメールアドレスなどの個人情報は入っていません」にチェックをいれてご投句ください。
投句者本人が同意している場合は、問題ありません。
----------------
【Q3】
1句こしらえて、フォームに入力したところ、2句目が空欄だったのでエラーになりました。その後、2句目もこしらえて、無事、投句が完了しました。1句では投句はできないのでしょうか? 初めてなので要領がわかりませんでした。ご教授ください。よろしくお願いします。
【A3】
初級者投句フォームは、入力欄1句目、2句目ともに必須項目に設定されているため、入力が必須となります。下記のどちらかの方法で、対応をご検討ください。
・自作の俳句を2句用意して、2句とも送信する
・自作の俳句を1句用意して、2句目の入力欄には「無し」と入力して送信する
----------------
今後共、俳句ポスト365をご愛顧の程よろしくお願いいたします。