俳句ポスト365 ロゴ

DIARY

季語深耕部 byハイポニスト②

2022.08.23お便り

兼題「夏の海」に関する季語の考察や体験をお寄せいただきました。

**********************************

●歳時記を並べてみると、各季節の海について、春の海:穏やか。明るさ。きらめき。のどかさ。夏の海:強い日差し。鮮やかさ。波の白さとその勢い。活気、レジャー客。炎天下、健康的。紺碧。秋の海:賑わいの後の静けさ。寂しさ。高い空と合わせての青。冬の海:冬雲による暗さ。時化。荒波、うねり。といった言葉が書かれています。各季節ごとで海のイメージや本意はずいぶん違うようです。手持ちの歳時記には、夏の海の傍題として「夏の波」が挙げられていました。波は、卯波→旧暦四月ごろの波。卯の花のような白さの波。卯月波。皐月波→旧暦五月頃の波。土用波→晩夏。立秋前の高波。など、別な季語に細分化されていました。今回の夏の海は、うっかりと季重なりを起こしそうな生活の季語も多いです。生活:夏休み、帰省、夏衣(この季語そのものよりも「夏物」などの傍題)、夏服(「半ズボン」などの傍題)、甚平、浴衣、レース、夏シャツ(特にアロハシャツ)、水着、サングラス、夏帽子、白靴、サンダル、ハンカチ(汗をぬぐうもの)、冷麦、冷やし中華、ビール、焼酎、冷酒、麦茶、ソーダ、サイダー、ラムネ、氷水(かき氷)、氷菓(アイスクリーム、ソフトクリーム、アイスキャンデー、シャーベット)、ゼリー、露台(バルコニーやベランダ)、シャワー、香水、冷房、冷蔵庫、扇、団扇、扇風機、日傘、砂日傘(ビーチパラソル)、夜釣り、裸、跣足、日焼け(日焼け止め)、汗、ヨット、泳ぎ、海水浴(海開き、サーフィン、サーファー、海の家)、水遊び、浮き人形、日射病。意図しないと使わなそうな季語もありますが……。/千代  之人

**********************************

※たくさんのお便りありがとうございます♪ 皆で楽しく読ませていただいています。


写真タイトル 鹿島

写真参照元 いよ観ネット

カテゴリー

月別アーカイブ

投句はこちら