日頃より俳句ポスト365をご利用いただき、誠にありがとうございます。いただいた質問への回答を掲載します。
※俳句ポスト365へのご質問について個別の返信は致しかねます。予めご了承ください。いただいたご質問等は運営の参考にさせていただきます。
-----------------------------
【Q1】
俳号を変えての投句はできますか?
【A1】
できます。俳号の変更が必要な場合は、月の変わり目ではなく、兼題の変わり目での俳号変更をお勧めしています。
俳号変更の例として以下の内容をご案内しています。
OK例:兼題Aでは俳号「花子」を使用していたが、兼題Bの投稿では俳号「太郎」に変更する
NG例:兼題Aの投句募集期間中に、俳号「花子」俳号「太郎」を両方を交互に使用して投稿。
また、よりよい学びを得るために、一つの俳号で投句を続けていただくこともお勧めしています。一つの俳号で投句を続けて下さることで、選者の先生方も、俳号を通じてそれぞれの努力や成長の過程を知ることができます。
--------------------------------
【Q2】
3年ほど前から毎週、テレビの某バラエティー番組の夏井先生の俳句コーナーを楽しみに観ていましたが、今年の4月より、ようやく俳句ポスト365の初級者投句欄に投句を始め、お陰様で毎月入選させて頂いています。今回結果発表の兼題「星月夜」も入選いただいたのですが、投句の際俳号を誤って入力していました。作品検索の場合、本来の俳号で検索しても今回の入選作品はヒットしません。俳号を訂正いただくことは可能でしょうか。お手数おかけしますが、ご検討宜しくお願い致します。
【A2】
大変申し訳ありませんが、「よくある質問」のページでは、以下のように案内しています。
Q. 過去に掲載された俳号の変更はできますか?
A. 過去にさかのぼっての俳号変更はできません。ご投句の際には、事前に「作品検索」機能を使用し、投稿者様の俳号と同一のものが無いかをご確認ください。「作品検索」機能では、投句フォームに入力された空白(スペース)についても一文字として認識されます。
-----------------------------
今後共、俳句ポスト365をご愛顧の程よろしくお願いいたします。