俳句ポスト365 ロゴ

DIARY

三輪田米山生誕二百年記念事業「俳句と書のコンクール 筆で書く五七五」の作品を募集します

2021.08.10イベント

【目的】

松山市出身の書家「三輪田米山(みわだべいざん)」が1821212日に生誕してから、200年を迎えました。これを機に、ふるさと松山の偉人「三輪田米山」を顕彰しています。その一つで、「俳句と書のコンクール 筆で書く五七五」では、松山市内の小学生と中学生から、自作の俳句を自筆の書で表現した作品を募集しています。「俳句」と「書」は互いに深い関係にあり、双方が松山の地域文化です。

 

俳句と書のコンクール 筆で書く五七五 募集チラシ(PDF2,236KB

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202106/miwadabeizan_concool.files/haiku_sho_concool.pdf

 

【募集期間】

令和3721日(水曜日)~917日(金曜日) 必着です。

 

【募集内容】

松山市内の小学生、中学生が自作の俳句を自筆の書で表現した作品

 

【作品応募規格】

・自作の俳句一句を、書道用半紙またはそれと同じ大きさの用紙(縦長)の右半分に書きます。

・俳句のテーマ(題)や季語は自由です。

・応募点数は、1人につき1点です。

・縦書き、毛筆で書いてください ※小学1年生~3年生は硬筆も可です。

・出品票に必要事項を記入し、作品を書いた用紙の左半分に貼り付けて応募してください。

 

【応募先】

作品を郵送または直接持参し、応募してください。

790-8571 松山市二番町四丁目7‐2 松山市役所文化・ことば課

※審査結果発表と表彰式は令和311月を予定しています。

 

【審査員】

三浦 和尚(愛媛大学俳句・書文化研究センター センター長)

夏井 いつき(俳人)

東 賢司(愛媛大学教育学部教授)

青木 亮人(愛媛大学教育学部准教授)

山下 和美(愛媛県書写教育協議会会長)

 

参照元 https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202106/miwadabeizan_concool.html

 

写真タイトル 伊佐爾波神社

写真参照元 https://dogo.jp/download

-------------------------------------------------

カテゴリー

月別アーカイブ

投句はこちら