俳句ポスト365 ロゴ

DIARY

新しい発見に喜びを感じて

2025.11.07お便り

お便りを紹介します。
***************************
●「鶴舞櫻山」さん、いつも佐藤烏有の句やお便りに関心を寄せて頂き、有難く嬉しく思います。私は最初の頃のお便りで「楽しみ方も色々あるが、私は競争を楽しむ」と書きました。この「俳句ポスト365」の場も、優劣を争うコンテストですから、参加者は全て競争相手です。しかしスポーツでもゲームでも同じですが、相手がいるから競争になり、相手がいるから優劣が付きます。これを勝ち負けというなら、勝てば喜び、負ければ何故負けたのか反省し、更に学んで自分が成長します。その意味で相手は単なる敵ではなく、自分に成長をくれる仲間たちであり、教え指導してくれる先生でもあります。人はみな、人生、生まれも育ちも違い、思想も価値観も違いますから、何事であれ相違、違和はあって当たり前、私の言葉など「歯牙にもかけない」という方々も沢山いらっしゃるとは思います。私ももう82才で、確実に日々肉体は衰えますが、学習とか成長の意欲は一向に衰えを知りません。政治・経済・科学・芸術・思想・哲学・宗教等、何でも日々新しい発見に喜びを感じています。俳句に限らず、学べば学ぶほど一人の人間が一生に出来ることなど、ほんとに限られているとつくづく思います。過去の時間はもう戻りませんので、今日からの残された未来に全力を尽くすことだけをいつも考えています。/佐藤烏有
***************************
※たくさんのお便りありがとうございます♪ 皆で楽しく読ませていただいています。
写真タイトル:道後公園②
写真参照元:https://dogo.jp/download

カテゴリー

月別アーカイブ

投句はこちら