【並選】
暖かな夜の路地裏のあれやこれ
あみま
あたたかし今逆上がりする途中
登りびと
暖かやさりさり撫づるシーグラス
しゃれこうべの妻
駄菓子屋のおまけの飴やあたたかし
上津 嘉子
暖かや鬼の雪隠音のして
森 佳月
暖かや五重塔の空微塵
茫々
暖かや出水管のほとばしり
砂楽梨
花粉来て苦沙弥先生暖かし
小池令香
あたたかや生えたての白犀の角
晴田そわか
暖かや今日という日を道に置く
森野しじま
水際をためらうペンギン暖かし
柚木みゆき
春暖よじょうろの水は腐らない
上市まさ
暖かや止まつて這つて涎の子
清水 三雲
投函す入山届暖かし
野地垂木
せせらぎの起動スイッチあたたかし
江藤真治
暖かな光の粒は丸からん
一純。
暖かや牛乳ゆるく注ぎたす
笹間明明
暖かやパステル並ぶアーケード
俳句王
暖かや遠きサーブの音たのし
畠山 悊央
ボンネットに猫の足跡あたたかし
雪井苑生
暖かや手紙に知らぬ木の匂ひ
玉庭マサアキ
暖かを伸ぶささくれのメンターム
灰頭徨鴉
かつ丼の卵のとろみあたたかし
はごろも856
芝犬に円形脱毛症あたたか
阿万女@ノエル
暖かや信じるままに闘おう
北大路京介
あたたかや専任読手の鼻濁音
鈴野蒼爽
あたたかやベンチで眠る二回生
卯夏野心
散ることを許そう雨も暖かい
大紀直家
暖かし生きたラクダの糞の臭
まがりしっぽ
外海の波がしら照るあたたかし
石垣 葉星
差別せぬ見本か今朝はあたたかし
森脩平
暖かや暦に蒼き「本とどく」
笹野夕
臍の緒をくるむ真綿やあたたかし
月影の桃
暖かやたこ二個入りのたこ焼き食ふ
せり坊
あたたかに等間隔の車列かな
ヤヒロ
暖かや妊娠検査薬は陽性
小西天
シャッフルのトランプあたたかくしなり
さくさく作物
呼び鈴と尿瓶のむこうあたたけし
さとし
野ざらしのバケツの底のぬくきかな
ふくじん
暖かや試乗車同士前後ろ
成瀬源三
あたたかやベッドメリーはゆつくりと
岩のじ
暖かや小鳥に託す背中の虫
中井よしお
暖かやしゃぶりし飴のやわらかく
綺楽よしじ
土黒く雨の匂ひの暖かさ
澄海まさと
暖かや水場に小鳥芝に犬
亀田荒太
つぎの音待てばあたたかオルゴール
まんぷく
あたたかや富士塚巡るらせん道
星埜黴円
暖かや最終出勤日は雨
さかえ八八六
曲がりたる線暖かやあみだくじ
老人日記
聞き上手の友の耳たぶ暖かし
岩木順
暖かやのどの奥まで白い鯉
笠井あさり
アルバムを開くベンチの暖かさ
凡句楽直
暖かや今日こそ平屋を諦める
湊吾子
暖かや縁を転がるテープ芯
福田みやき
弟子入りや腰に鋏の暖かし
伊ナイトあさか
暖かやフォークギターに弦を張る
大 広秋
鳴るを待つ竿先の鈴あたたかし
香壺
暖かや玉子受け取るたなごころ
咲弥あさ奏
失せ物の再びいでて暖かし
宥光
チャンさんと春巻きガブリ暖かし
澤田 紫
変声の子と七回忌暖かし
梨西瓜
カピバラの鼻下長しあたたけし
まこ@いつき組広ブロ俳句部
暖かや桜の歌の多きこと
一港
暖かにさぼる鶴岡専務かな
赤馬福助
暖かや芝居なか〳〵はじまらず
佐藤俊夫
暖かや息詰めて切る猫の爪
朝月沙都子
暖かやポンポン船の猫の旗
千代 之人
暖かや「鬱」といふ字の覚え方
里すみか
春暖を孕んで懐く段ボール
柿司
暖かし大きな家にひとり居る
ねむり猫
暖かやファミレスに杖忘れたり
瑠璃星
温かに銀化してゐる廃列車
真下豆白熊
暖かや動物園を鳩の暇
ぞんぬ
泣けさうに羽ばたけさうに暖かし
橘鶫
暖かや猫の悩みを聴く係
杉柳才
暖かや埃ぷふぁんと音を生み
そまり
カートの老犬嗅ぐ小雨暖か
北爪いく葉
素粒子の嬉々と動きて暖かし
河野灰土
あたたかや鎮守の杜に鸚鵡石
夕虹くすん
暖かや雀犬の毛咥えてく
飛来 英
暖かやこの菓子皿は右にひび
阿部猪子
あたたかやじぶんでつめをきつてみる
月石 幸
切株のみんな丸くて暖かし
せいち
暖かや中也を友に外に出でむ
和泉攷
濡れそぼつ木々の匂ひやあたたけし
髙橋弓女
暖かや歩きだしそな頭足人
はるく
暖かや「本日、種牡馬展示会」
西村青夏@金カル
あたたかや女の髭の伸びたがる
もぐ
名と歳を聞かるる犬やあたたかし
うぢ一樹
暖かや駅員の押す車椅子
塩野谷慎吾
あたたかやああ耳鳴りはアッレグロ
羊似妃
暖かやベランダに出るルンバ君
風の鳥
暖かや交番にあるキティちゃん
虎八花乙
暖かし毛玉のやうな犬に尻
磐田小
暖かな四十九日の朝の音
安部亜喜代
あたたけし夜虚ろなる薬指
河村静葩
あたたかや中指ながき調律師
平本魚水
暖かや漆の皿の触るる音
美馬ひとみ
薄皮に焼き印のもじ暖かし
絵夢衷子
あたたかや渡舟の往来ある暮らし
三休
消毒の手を振り歩くあたたかさ
ちかひか
暖かや鸚哥の爪の伸び放題
越前岬
辞書繰ればあだぜに隣るあたたかよ
弘友於泥
あたたかや童話作家になろうかな
東京堕天使
暖かや退職の日はカツサンド
忘れちゃった
芽の字ある君の名を呼ぶあたたかさ
加良太知
暖かや洗濯籠はふたり分
ちびつぶぶどう
退職の朝のネクタイ暖かし
無弦奏
あたたかのかたち黄色のとんとんとん
あたなごっち
暖かやB型を待つ献血車
そうり
訪問理容の顔剃りあたたかし
ふわり子
鳩とまる桃太郎像あたたけし
岡山小鞠
あたたかや銃下のイコン微笑みぬ
まー坊
暖かやコーヒーはやや酸味強
毛利尚人
雨の日は魚網つくろい暖かし
白鳥古丹
暖かや足で頭を掻くインコ
池内ときこ
暖かや辞表届を破り捨て
涅槃girl
あたたかやあるく鴉の背のつや
瀬尾白果
ポツリ立つ更地の蛇口暖かく
ウロ
あたたかき赤子のうしろ頭かな
播磨陽子
あたたかやだんだん寄ってくるハワイ
へなけん
お尻嗅ぐ犬の挨拶あたたかし
糸川ラッコ
目が悪くなりしか風のあたたかさ
河島 勇人
複製画ほめて暖か美容室
菜々の花畑
暖かや市役所にまだ募金箱
玉響雷子
暖かや残業決まる土砂崩れ
諫鼓苔深
あたたかや空也の足趾地を跳ねる
あたしは斜楽
暖かや室の麹の息使い
猫楽
暖かや口ぽっかりと李朝壺
ダック
暖かや現存天守石瓦
菊池克己
暖かし隣の靴も揃えたり
高山佳風
暖かや子跳ね魚跳ね竿の跳ね
蜥蜴の尻尾
あたたかや空うつす田を小さき波
伊奈川富真乃
暖かや蕊まで節度なく開く
夢実
犬の尾に揺れる吊り橋あたたかし
川村記陽子
暖かや信号はいま金春色
井原冴
暖かや硝子ワルツで磨く午後
杜まお実
赤ん坊にあずける小指あたたかし
愛燦燦
暖かや猫の駅長脱走す
大庭慈温
春暖や湖畔の寺へ湖の風
森一平
春暖の土手や土竜塚あまた
すがりとおる
あたたかや象の吹き上ぐ水しぶき
若林鄙げし
軽石のかろし怒濤のあたたけし
果禄
暖かや埃たゆたうワンルーム
永田千春
なぞなぞを聴く顔の猫あたたかし
犬山裕之
アルパカの瞼のおもさ暖かし
坊 いち坊
高所作業暖か手当二百円
鳥不驚
暖かや草木染の淡き色
釜眞手打ち蕎麦
暖かや肺呼吸した硬骨魚
清水縞午
暖かや川原に黒くどんどの跡
留野ばあば
暖かや毬を投げたき竹の里
蓼蟲
校訓の温故知新や暖かし
ときめき人
暖かや鳶をからかってる鴉
恵勇
あたたかし爪はぱちんと飛んで月
古賀
暖かや祝詞も緩き井戸供養
くろべぇ
暖かや宅配便の息子の字
クロまま
春暖を回る回覧板早し
泰山
膜鳴す阿弗利加の音暖かし
剛海
春暖を蓄ふすべり台をゆけ
素空
暖かや風鈴木の黄花満つ
陽光樹
野鳥十羽並ぶ切手や暖かし
三水低オサム
暖かや生地をねじ伏せパンを焼く
きべし
まんねんといふ名の亀やあたたかき
歩く鳥
暖かや靴クリームの軽き艶
葉るみ
観覧車時計まわり暖かまわり
司啓
あたたかやカピバラ今日はよく動く
万葉剣
暖かやいつもと違う紅茶開け
紫月歪丸
暖かや叔父の話に旧地名
梵庸子
暖かを弾ませてをり八幡坂
村瀬っち
おんおんと泣けばあたたかくて笑ふ
アロイジオ
暖かくジャングルジムは捻くれて
海老名吟
暖けき午後は手ぶらの睡魔くる
るびちゅ
あたたかへ紙ひこうきのピース号
でんでん琴女
あたたかやゆらり振れたり象のはな
乃筈三拍
暖かき日もあり窓の影十字
月岡方円
暖かやエアーピアノを弾く少女
おさむ
暖かや疥となりし湿布跡
木村ひむか
あたたけし助六まずはいなりから
黒澤墨青
竣工の橋へ海光あたたかし
二郷京子
暖かやソースの瓶に八分目
堀雅一
実印の天地確かむあたたけし
四丁目
暖かや同僚だけの喫煙所
ノアノア
暖かや黒板消しをぽんぽんと
鯛 風
暖かや浄水場の空の匂い
登盛満
暖かやサボる海辺の営業車
小山晃
あたたかき雨や年金定期便
比良山
しわくちゃの百円札や暖かし
山川腎茶
暖かや古紙回収の子供会
羽野あき
あたたかや似顔絵そつくりのパン屋
酔下弦
暖かや曲がる四辻間違えて
ピアニシモ@金カル
同じ人三度会いけり暖かし
田季たまき
あたたかや揃へる靴の小さき手
桔梗
UFOを呼ぶあたたかなオカリナで
高橋無垢
暖かや神社すり抜け寺向かふ
清水明美
暖かや庭ゆく猫は王女の名
敦子
暖かやアルプススタンドに母校
沙那夏
暖かや白さ七段精米機
ゆすらご
暖かや級長なると言ふ四男
片岡六子
暖かや仕事の靴はスニーカー
露口全速
暖かき風や点滴棒揺るる
後藤三梅
暖かや少女漫画を読む男子
いもがらぼくと
猿山の会話空想する春暖
花南天anne
ボサノバのゆるりゆるりとあたたけし
栗の坊楚材
暖かや除草任務の山羊五頭
岸来夢
暖かやくるくるすべるボールペン
山羊座の千賀子
暖かしプシュっと穴をボンベ缶
オキザリス
暖かや改札のない駅の椅子
佐々木のはら
草取りの流儀それぞれ暖かし
石岡女依
暖かし蔵書点検の一日
めりっさ
暖かや馬の行きたい方へ行く
酒井おかわり
コーヒーのフィルター分の暖かさ
花伝
暖かや野辺の仏の目の垂れて
久森ぎんう
暖かや今日は一日スナフキン
沢拓庵
線香の煙ものたりあたたけし
海野碧
今日もまたすることなくて暖かし
藤倉密子
暖かや平な石に石五つ
栗田すずさん
暖かき母の昭和を聞いており
細川小春
春暖の膨らむ仕組みスフレ焼く
綾竹あんどれ
ふくよかな川のなかすやあたたけし
雛子なな
暖かやおへその電波受信中
橋本こはく
あたたかな砂巻き上げる第三打
佐々木 洋治
暖かや墓誌の白寿は数え歳
吟 梵
暖かや入れ歯安定剤無双
堀口 房水
関西弁電話相談暖かし
高庭銀雅
暖かや検診バスの乙女色
おかげでさんぽ
親馬を離れたつたか嗚呼あたたか
あまぶー
暖かや綺麗に並ぶごみバケツ
木寺 仙游
洗礼はブリキの盥あたたけし
蒼鳩 薫
暖かや回転木馬宙を蹴る
かんこ鳥
暖かや我が子をあやす迷子の子
竹内一二
影鬼の影に隠れて暖かし
一本橋ふくろう
何冊も絵本を借りてあたたかし
公木正
暖かや父へバリカンあてる母
平としまる
並ばないパン屋に並ぶあたたかし
青縞馬
暖かや賢い人は苦手です
細木さちこ
暖かやテトラポッドに波やさし
清水千種
暖かやポイント五倍米二俵
恋瀬川三緒
「ごめんね」を覚えしつむり暖かし
越智空子
狛犬のいがみ合はずに暖けし
北代晋一
暖かや重軽石をひょいと持つ
まりい@木ノ芽
暖かや口開け目閉づ診察台
夏湖乃
暖かや「前へならえ」に倣わぬも
長谷川水素
あたたかやすこしおもたい猫の骨
野山遊
保育士はなみだのうつは暖かし
平良嘉列乙
平飼いの軍鶏地を走る暖かさ
森爺
マンホールカード集める暖かし
星月さやか
暖かやタイルふくらむ流し台
暖井むゆき
暖かや黄色のトラムヒューがたたん
伊藤 柚良
亀が亀攀ぢ上りたる暖かさ
瑞泉
暖かや夫がボタンを付けくれし
安井コスモス
暖かき雨の日となり友逝けり
燈穂
暖かやややの喃語のあぶくめく
英子
無人島に持つてゆくもの暖かし
おきいふ
暖かや転勤の人戻る人
独星
眠たげな象の眼や暖かし
押川紫宗
暖かや多言語混ざる登校班
立ち漕ぎブランコじゅん
暖かき光の中にテラス席
さいたま水夢
暖かや酸素のすこし甘きこと
秋野茜
続刊を借りる放課後暖かや
大小田忍
散歩延長たそがれのあたたかさ
なか かな
暖かを懐きはじめた保護犬と
としなり
「おかえり」がラの音の日はあたたかし
在在空空
暖かやひゅんひゅん素振りしている子
遥風
暖かや終点に「つぎ止まります」
長谷機械児
暖かや七番庫へと転車せり
春幸
暖かな雲間や勿忘草色
おぐら徳
暖かくなれども胸のきやきやす
絵十
暖かや朝刊を抜く手の緩し
かゐみすず
春暖や花まる咲いた大きな「あ」
香山まつり
暖かや狛犬の口ゆるびたる
たむらせつこ
暖かや出づる挿し木の柳の葉
団栗あんパン
暖かやスワンボートの目のつぶら
いつか
暖かや弾き出でたる金平糖
遊羽女
暖かや呪文のやうな文字の句碑
吉川拓真
練り消しで描く光沢あたたけし
百瀬一兎
暖かや桃色多き金平糖
田畑 整
バス待ちの暖か猫のいるカフェへ
睦月くらげ
暖かく母の頭皮はやわらかく
佳葉
スキップと言ひ張る妻や暖かし
剣橋こじ
鎮魂碑知らぬ子ら来てあたたかき
赤尾双葉
暖かや渚に湿る木のオブジェ
伊藤順女
マル対のカラスに見られ暖かし
中山月波
暖かやモンステラの葉割れにけり
渡辺桃蓮
あたたかやひらがなにする子のなまえ
広瀬 康
あたたかやレジヤーシートの鳩目六つ
明惟久里
日の丸の白地にありて暖かし
羽沖
あたたかし藤井5冠のひげの跡
つづきののんき
暖かや土産物屋のひのき椀
不二自然
暖かな放課後きみとほうき掛け
いくたドロップ
津軽弁のラジオ体操あたたかし
二丁目
暖かに三尺鯉の口三寸
たけ志
餅屋より餅の匂ひや暖かし
嶋田奈緒
暖かや手押し車は大荷物
田邉真舟
地に座してバイク修理やあたたけし
池田 凜
暖かや牌積む手にもしわ増えて
犬散歩人
暖かや子豚レースを児が追いて
露崎一己句
あたたかな雨をバン型霊柩車
卓鐘
朱を散らすこけしの絵付暖かし
樹朋
弥生人住みし我が庭あたたかし
そうま純香
暖かき夜や宇宙の成立ちを聴く
直
厚く切る乃が美のパンやあたたかし
竹田むべ
床上げの消毒匂ふあたたかし
ほしの有紀
キッチンカー集い村めく暖かさ
清永ゆうこ
暖かを描けばたぶん丸になる
吉武茂る
暖かやバスが来るまで20分
パーネ・メローネ
あたたかや笑み満開で撮る遺影
オペラ座の俳人
暖かや缶カラカラと土竜追い
まぐのりあ@蚊帳のなか
あたたかやラマ舎の前の忘れ物
きみどり
暖かや都電ゆたかに軋みをり
南方日午
春暖や一湾なべて平らかに
祐
暖かやラジオ体操杖置いて
栗田 もとえ
暖かやもぐら塚建つ二つ三つ
重夫
ああたたたかいという吃音あたたかし
ケペルくん
鉢底へとパン屑のれつ暖かし
むったん@狐狸山会
暖かやグリーンカレーのホッホッホ
こいぬ
あたたかや長き睫毛の雄ゴリラ
安春
あたたかやインコの胸に出るふわ毛
ことまと
暖かし安息角の範囲内
林真紗湖
暖かや寝転がりつつ腕相撲
吉川花ほっぺ
あたたかや長めにのばすフェルマータ
川越羽流
暖かやテラスに魚介のパスタ食ふ
野瀬藻石子
父が嗅ぎ子が嗅ぐ大地暖かし
千の葉
暖かやこそばしてゐる猫の乳
中原柊ニ
あたたかやカレーに決して触れぬ蓋
ベーグル
暖かし縄文土器に補修跡
白鳥国男
暖かし勝訴の文字の弾み行く
おたまじゃくし
暖かやページ進まぬテラス席
上村知佐子
じいさんの鼻毛も揺れてあたたかや
蘂六
トーストへ垂らす蜂蜜あたたかし
三崎扁舟
暖かやアスファルトには犬の糞
ツユマメ末っ子10歳@いつき組広ブロ俳句部
暖かにケセランパセラン追ひかけて
靫草子
暖かや陰に立てたる寿司の桶
ツユマメ@いつき組広ブロ俳句部
折り鶴を置けば暖か古畳
小沢 史
暖かやハーゲンダッツの縁やわし
風ヒカル
暖かやキッチンカーの最後尾
新多
暖かや足した答えは自然数
立田鯊夢@いつき組広ブロ俳句部
暖かや一秒ずれる鳩時計
やまさきゆみ
孤食の夜ガムランの音色あたたか
森中ことり
逆立ちのアヒル隊長あたたかし
卯年のふみ
暖かや湿潤テープに浸る傷
福良ちどり
投句欄なぞる新聞暖かし
地球人
暖かや紅茶にひたすマドレーヌ
みやかわけい子
暖かや人間将棋の歩動く
28あずきち
あたたかし爺は葦毛のブラシがけ
ひでやん
暖かし調子はずれの今朝の鳥
きょんちゃん
暖かやごりらは盥を持ち歩き
戸口のふっこ
遅れ来る介護タクシーあたたかい
椋本望生
暖かや墓苑にひとり石の席
安寿
暖かや雲切るやうに飴細工
大和田美信
暖かやスケボー商店街駆くる
アントワネット@ノエル
補助輪を浮かし快走あたたかし
山香ばし
暖かや入居の土産ドアに提げ
碧西里
リビングに家具の浮島あたたかし
松山めゐ
暖かや子牛いたはる舌長し
粋田化石
針通る紅の絹糸あたたかし
中 兎波
猫の股ぱかつと広げ暖かき
千賀子
あたたかやペースメーカー膨らんで
海峯企鵝
あたたかやぶるるんぶるる訓練機
筬葉
百均の祝儀袋や暖かし
陽光
暖かや降り出す前に帰れそう
野口真砂輝
たいくつのところをつまむあたゝかし
蘭丸結動
暖かや一升炊きのピイと鳴り
毒林檎
暖かや忘れ物箱にモンチッチ
杵築きい
暖かやかはりばんこに掛ける椅子
霜田あゆ美
暖かやサインポールの青眩し
安溶二
あたたかやいのちのつどふみづたまり
宮坂暢介
暖かや箒に躍る砂埃
下條ちりり
あたたかや詐病の床の夕日影
てるきち
あたたかやサッカー場に戦禍の子
山城道霞
手拍子より始まる校歌暖かし
蟻馬次朗
あたたかや新居の図面囲む午後
麗し
暖かや円墳らしき丸い丘
もりさわ
暖かに繰り返されてエチュードは
冬のおこじょ
あたたかや二つ揃いのティーセット
陽花天
サブレーの鳩の半分暖かし
亀山酔田
かさぶたをねむらせているあたたかさ
はんばぁぐ
暖かし遺品の中のラブレター
抹茶子
暖かやひまわり号の運ぶ図書
たま走哉
海からの風暖かし車椅子
吾亦紅
あたたかし月に胎児の影とくん
黒子
暖かや来客板に我が名前
長谷川ひろし
鳩時計四回鳴きてあたたかし
小笹いのり
あたたかや重心少し前に出し
野ばら
暖かや隣家の手製ドッグラン
かつたろー。
あたたかや鳥語へかざす翻訳機
青野遊飛@蚊帳のなか
暖かや磯のかをりの絵手紙来
瞳子
暖かを自乗してゐる窓硝子
遠山比々き
腰まげて拝んだ像や暖かき
新城典午
あたたかや職業欄に蛇遣ひ
由づる
暖かや札所に千の天井絵
河合郁
あたたかや昼は屋台のタイカレー
いこん
ジャムを売る店あたたかく丘の上
うしうし
あたたけしロマンポルノの窓に猫
島田あんず
春暖の助手席に目覚めれば海
えりべり
暖かや磐座の紙垂きらきらと
俳菜ひろこ
暖かや手すりの鉄の音軽し
糺ノ森柊
暖かやしなの鉄道手動ドア
とんぼ
春暖やあごの裏なる剃り残し
杏是りゐ菜
暖かを転がれ十円硬貨ゆけ
黒麹 糀
句書買つて誰かのまるの暖かし
咲元無有
母の手の皺は山脈あたたけし
山内彩月
稜線のうぶ毛めく木々あたたかし
小川都
暖かやリハビリシューズ新調す
小倉あんこ
あたたかや掬へば泥の指ひかり
赤松諦現
暖かやぎつしりと寄るヌートリア
秋沙美 洋
梅割りに弾む寮生暖かし
津軽まつ
暖かや笑っています今日の雲
西村小市
暖かや人間駄目になりさうな
なおじい
暖かやおっぱいをブラに掻き寄す
篠原雨子
暖かや後ろを向いてコイン投げ
誠馬ノマド
暖かや過去の留守電消去する
ゆみづき
あたたかや画布へ消失点と線
佐藤儒艮
暖かや廃校の窓放たれり
むじーじ
他界して程なきほどの暖かさ
新右衛門
暖かや剥がされてゆくトラテープ
諏訪ヤス子
暖かや子牛の鼻紋採り終えて
矢橋
暖かや豆大福に長き列
岩本夏柿
暖かや猫の茶碗のよく売れる
寺尾当卯
あたたかや蛇口のあれば子はひねる
上村 風知草
あたたかし糸がほつれたぬいぐるみ
いちご大福
暖かや地球はまるでチョコボール
りりんご
築三日掘つ立て小屋のあたたかし
海音寺ジョー
ゆびさきに点字あたたかジャムの瓶
山田菫舎
風呂沸いてゐると子の声あたゝかし
紺乃ひつじ
暖かき丘にネモフィラ百万本
国東町子
春暖の光を練るや障子糊
紅茶一杯
シュプレヒコール波過ぎて暖かし
加地祐作
暖かや父の残せし書を開く
蒼來応來
にゅるーりと貝の水管暖かし
みやま千樹
暖かき日や口に出てしまふほど
たけろー
あたたけし植えかえるよう君を抱く
カイセアキコ
戦うドローン天空の春暖
下村ひじり
サイレンをまねる番犬あたたかし
このみ杏仁
暖かや木の香りたつ椅子ひとつ
楽花生
この町の小さきバスの来あたたかし
蓮花麻耶
犬の名は太郎と梅子あたたけし
朶美子(えみこ)
補聴器を切つてあたたかなるしじま
叶
暖かや和顔施となる辻地蔵
富佐野ほろよい
暖かや髪とひかりを編む朝
坐花酔月
庭に出て独り言いふ暖かし
金太郎
暖かや花の事など隣人と
野口日記
暖かや尾をふり待てり店の前
さとう菓子
講堂の椅子あたたかな日なり壁
帝釈鴫
十円の木馬暖か遊園地
アンサトウ
遠浅の海の底まで暖かし
荒木俊充
ノーサイド蹴り出すボール暖かし
吉 や
暖かや吾子の寝息のハ長調
河本かおり
くちぶえは母校の校歌あたたかし
清水祥月
なぜなぜの子にたじろぐも暖かし
谷山みつこ
あたたけしスポーツくじを五口買ふ
城内幸江
何食らう暖かな日のウェルテル
羅美都
あたたかや病院食の亀ゼリー
小だいふく
暖かや信号機より鳥のこゑ
中田ひで
暖かや新装パン屋に人だかり
東太
あたたかや白優勢の牛の柄
さるぼぼ@チーム天地夢遥
ちびちゃんにちびちゃんにエサあたたかし
山田蚯蚓
海を見る男そこだけ暖かし
あつちやん
補聴器の電池の見舞いあたたかし
昇華
あたたかやおなじなまへのこひがたき
渋谷晶
暖かや赴任の島に一礼す
竹春エリザベス
廃校を知らざる朝の暖かし
鳥羽南良
暖かや転調の指駆け上がる
まあぶる
五階まで蟻の彷徨ふ暖かし
倉木葉いわう
改札機てふトンネルや暖かし
和季
難民のおりたつ大地あたたかし
緑の手
半島の暖かさにも馴れにけり
藤白真語
児の描くいびつの丸に雨温し
夏の町子
あたたかへ共に突入しませうよ
林山千港
アルバムは捨てず開かずあたたけし
岡田雅喜
暖かし外野てんてん三塁打
石橋猿山
暖かや郵便受けは錆びしまま
中根由起子
暖かやパイをこぼるるクランブル
露草うづら
暖かや戸籍の×も私なの
小川さゆみ
暖かやカフェのドアベルカランコロ
渥美こぶこ
水に浮くブリキの玩具あたたかし
津軽わさお
蛇口から飛び立つ音の暖かさ
世良日守
佃煮の匂ふ谷中や暖かき
たけぐち遊子
ライオンのピクリともせずあたたけし
ももたもも
暖けし勾配ろくじゅうごの鉄路
反芻医
八甲田の水受くる土手暖かし
津軽ちゃう
暖かやAの血液よく回る
土屋ひこぼし
側溝にマグネット昨日よりぬくし
宮康平
暖かし眉間の緩む避難の子
榊昭広
暖かや波に遊べる昼の星
いごぼうら
一番上のランドルト環あたたかし
山本先生
暖かや新消防士降下中
空野 兎
暖かやポテトの長い方が勝ち
季切少楽@いつき組広ブロ俳句部
影みつつひとつに太るあたたかさ
高橋寅次
あたたかやクロワッサンのやうに夫
くま鶉
あたたかや「枕草子」の栞ひも
真名女
嬰児の息は乳色あたたかし
風花まゆみ
馬籠から妻籠へ嫁女あたたかし
柳絮
暖かや鐘ひとつ鳴る得度の日
中島走吟
暖かや墨たつぷりと営業中
佐藤志祐
やちむんの魚紋笑むかに暖かし
斎乃雪
暖かや校務分掌三年目
亜桜みかり
こんな俺でも良いよって暖かく
せいしゅう
暖かや吊り革の手に「単語帳」
染井つぐみ
あたたかな朝ノラ猫とエスケープ
桃花@いつき組俳句迷子の会
暖かや小さき舟を手に入れし
也和
暖かや雲吸い込んだかと思ふ
るんやみ
死の話して生きること暖かし
あきののかなた
暖かや海を初めて見る犬と
夏椿咲く
海峡を抜ければ内地暖かき
野々原ラピ
暖かきこと言ひ合ひてあたたかし
影山らてん
暖かや小窓にもれるモーツアルト
たかこ姫
暖かや笛吹ケトルゆるり止め
村木年子
暖かや濡らす切手の手に懐き
二重格子
足を取る瓦礫に風の暖かし
理酔
暖かやマトリョーシカの赤き頬
うに子
暖かや臼ひき唄の保存会
槌屋藤内
暖かや畝のひび割れぽつぽつと
塩風しーたん
暖かき風はまだらに吹き紛ふ
たかみたかみ
だぶだぶのスリッパぱたぱたあたたかし
TAKO焼子
あたたかや雨のノイズを身に溶かし
ちゃうりん
暖かや犬の脚拭く日曜日
東堂ナス
暖かや再びキリン生まれたり
万寿果
暖かや抜糸にだけ来いと歯科
イエティ伊藤
暖かを出して四次元ポケットで
鈴村朝人
暖かやうぶ毛まぶしき退院日
はにゃ
あたたかや呪ひのごとき貯古齢糖
星乃ぽっち
暖かやアルマジロにも柔いとこ
閑々鶏
あたたかや子象の尿のながながと
天陽ゆう
春暖溜るガードレールの丸みかな
夏風かをる
イーストの呼吸は深し暖かや
快晴ノセカイ
暖かや今日の吉方は南南西
みのる
ぼちぼちと庭師の測るあたたかさ
秀田狢
暖かやイグアナ抱いて行く女
写俳亭みの
あたたかやポメラニアンの笑ひ顔
ハチ太郎
暖かや笑ひ顔してなまけもの
笑松
暖かく赤丸つける実習生
藤 雪陽
暖かき雨やキネマの唄のごと
日向こるり
暖かや遠くの街が燃やされて
龍田山門
石垣の大岩の手に暖かさ
やまだ童子
あたたけし牛乳はこぶお兄さん
うた歌妙
暖かやゆるめしタイのなびきいて
石川聡
春暖や今朝もまた遅延証明
かなえの
あまったるい春暖をワクチンとして
でんじゃらすババア
鳥籠にオウムを一羽入れ春暖
富山湾
重曹のラベルに砂糖あたたかし
稲畑とりまる
暖かや空に満ちゆくプランクトン
沖原イヲ
さら揃え削るえんぴつ暖かし
星夢 光風
十二度を超えた田土やあたたけし
ぐずみ
暖かや幼なじみの樹木葬
どくだみ茶
葉シラミを潰す手黄色あたたけし
丸山隆子
ばっちゃまの輪ゴムの跡の暖かし
芍薬
暖かや見飽きぬものに鳩の首
西川由野
スピーチの語尾あたたかき副会長
満る
暖かやバイエル弾む日曜日
太之方もり子
白濁の空に飛行船暖か
眠 睡花
暖かやくすねたガムのよく膨らむ
牧野冴
あたたけし箱に溢るるひよこかな
醒子
あたたかし怪物育てたきほどに
ツナ好
あたたかや双子パンダに永久歯
雪音
あたたかや優しくできぬときもある
川村湖雪
あたたかやみづの気配に胎をける
句楽岡徨詩
暖かく咲くやファミマの入店音
里山子
暖かや墓地の募集がありません
加世堂魯幸
暖かや鉛筆床に落ちる音
曽我真理子
憂き一日の足指洗う暖かし
清白真冬
観覧車まはす力や暖かき
すりいぴい
合掌の爪の長さのあたたかし
西田月旦
暖かしそろそろ亀は岩となる
若井柳児
暖かやミセスロイドを買に行く
喜多輝女
暖かやおはなし会は中庭で
竜胆
暖かやサインポールに歪む顔
村上右佐
アスファルト蔭のかたちのあたたけし
桂葉子
暖かや缶ぽっくりのかこんかこん
うからうから
暖かやきこきこきこと三輪車
富山の露玉
カサンドラへかたむける耳あたたかし
駒水一生
暖かや老ゆれば人は同じ顔
前田麺
暖かやぬぬぬと自動血圧計
まこちふる
用水の水の弾力暖かし
うさぎまんじゅう
暖かやミルクブールの新商品
かずポン
放課後の四股名しりとり暖かし
常幸龍BCAD
からうじて土壁堪ふあたたけし
武井かま猫
もののけのゐる物置の隅ぬくし
はまお
読経も越中訛りあたたかし
吉谷地由子
暖かや尾はそれなりに振り子めく
水野大雅
暖かや妊娠線は湯気のやう
詠頃
閉園の門扉半分あたたかし
石田将仁
珈琲の湯気に混じつてゐる春暖
旺上林加
温かき腕やこの夜の暖けし
仁和田永
籠り居の頁繰る書のあたたけし
そめいゆ
ひとかけの巣蜜頬張るあたたかさ
干しのいも子
葉物売る移動スーパー暖かし
広島 しずか80歳
暖かや土手に手ぬぐい敷き座る
ひーたん@いつき組広ブロ俳句部
暖かや本屋のレジの揃う辞儀
大槻税悦
暖かや庚申塚の欠けに雨
月硝子
暖かやセールストークたどたどし
古都 鈴
暖かやザビエルに髪描き足せり
千波佳山
暖かやご近所さんは女優さん
研知句詩@いつき組広ブロ俳句部
乗り継ぎのベンチの猫や暖かし
M・李子
窓枠は額縁あたたかき緑
まどん
暖かや石に汀の記憶あり
門田なぎさ@金カル
暖かや洗濯槽の緩き渦
みつれしづく
啼き止むを忘るゝ鳩や暖かし
勘八
暖かやわんわんバスの赤き舌
洒落神戸
街路樹の名札のかすれ暖かし
音羽凜
春暖のなんと大きな河馬の子よ
誉茂子@野の花
暖かや持つ本の角ふやけゆく
叶田屋
暖かや沖へ沖へと沖の船
小豆白虎
風ぬくし右に逸れたる足漕ぎボオト
緒方朋子
暖かし三年ぶりのギターだこ
くさ
花柄のおくすり手帳あたたけし
和山しなもん
歯をみがく耳に鳥の音あたたかし
井納蒼求
暖かや船便開くと木靴見ゆ
sakura a.
あたたかや足の痺れて三回忌
加賀くちこ
暖かやお古の三輪車にベルを
ペトロア
暖かやくしゃみ六発写真館
克巳@夜のサングラス
暖かな雨の溜れり象の背ナ
谷口詠美
募金箱へ小銭じやらじやらあたたかし
樫の木
ゆふぐれはあたたか影を遠くへと
はっしー
バス停の不揃いの椅子あたたかし
深山むらさき
あたたかや乳房にぬとり牛の糞
中鉢矢的
腹いせに噛みつく猫やあたたかし
多々良海月
あたたかやカノポス壷の肺ひ臓
林りんりん。
暖かや出荷待ちたるベアリング
吉野川
暖かく両手鍋(ココット)のよく歌ふなり
足立智美
片恋に雨暖かや明日も待つ
あいのるみ
庭の木の対生成やあたたかし
かん かんし
暖かやバスタブ洗ふ手に力
青柿
マーブルチョコ春暖の東京マラソン
美月 舞桜
首筋がくくくと笑ふ暖かさ
Kかれん
積読本横目に見やる暖かさ
千曜 桜
水門に漂ふ鳥の暖かし
いたまきし
暖かや日に銀色のうまい棒
宗本智之
暖かや妻の授乳を見やでみる
いなだはまち
春暖の紙床のあまやぐ白と白
夏雨ちや
五分後に届く返信暖かし
清瀬ぴあの
暖かやウルトラマンになった孫
ミモリ
暖かや燦く海に汽笛のび
鳳凰美蓮
2ミリほど背骨がゆるむ暖かさ
からすちゃん
あたたかや居間に土下座の父またも
まちる
暖かやゴリラの好きなゆでたまご
ららら句らら
おはやうと言ふ人のゐてあたたかし
はれまふよう
十字架の常より映えて雨ぬくし
対馬清波
暖かき日の古本の匂ひかな
水蜜桃
暖かや海の匂いの駅に着く
辻野 花
あたたかや何しろ空は明るくて
笠山静香
雨ぬくし忌日の帽子目深にす
村上優貴
暖かや主審副審みな甘く
てまり
暖かや嬰を引き抜く箱車
峰泉しょうこ
マイカーが高値で売れて暖かし
小林番茶
暖かや外宮の裏の黒うどん
伊予吟会 宵嵐
不定期の絵手紙ほどに暖かし
ムーン貞子
暖かや読む人もなき開拓碑
和泉穣
暖かやビクター犬の立てし耳
香栄
教室に吾なる顔の絵あたたけし
戸部紅屑
暖かや施設のはなし明日以降
梓弓
暖かやソに♯乗る母のこえ
井上のなめ
暖かや虎屋の羊羹虎模様
文月あつみ
隅暖かし埃転がる速度
玉野汐音
猿山を離れぬ親子あたたかし
一富士リリー
ほどく荷に本の匂ひのあたたかし
巴里乃嬬
木漏れ日の暖か赤坂日枝神社
浪速の蟹造
暖かやちょっとしょっぱい目玉焼き
かえるしろ
暖かやリングノートを新調す
土佐藩俳句百姓豊哲
江の島のタコ煎餅や暖かく
東 湘輝
暖かや板書の音の遠のきぬ
くずもち鹿之助
暖かやボンネットに親指の跡
空豆魚
暖かや茶房の窓に墳墓あり
岩橋春海
暖かや今日来る客は猫嫌い
苺井千恵
お若いと言はれる歳や暖かし
慢鱚
暖かや船みなロープに繋がれて
銀 次郎
木の家に棲みて息吹の暖かし
谷町百合乃
あたたかや猫を育つる犬に乳
中里 凜
あたたかや定規は線を測るもの
ゐるす
暖かや石かと見れば犬の糞
山口雀昭
暖かし瓦職人梯子掛け
HNKAGA
暖かやはみ出しさうな住所欄
港のパン屋
修繕の済みし遊具の暖かし
桃香
笑ひごゑぼわつと空へあたたかし
主藤充子
温泉の町のからくり時計暖けし
岡本 戎
暖かやゲイの漫画の二冊買ふ
あらい
暖かやピンクの犬の飴細工
青木豊実
暖かや素振りの子からこんにちは
たていし 隆松
仏像の顔そこはかと暖かし
ぼたんぴ
あたたかやサラダに少し添ふる赤
風慈音
春暖の朝やケの日へバスが行く
ダンサーU-KI
風呂椅子に丸き穴ありあたたかし
砂山恵子
日暖かマサイのやうに持つ箒
神山やすこ
暖かや乳母車には五人乗り
蔵原遼太郎
タンタタタン鳴らすパンプス暖かや
田中ミノル
あたたかやヘッドルーペのむしはかせ
木ぼこやしき
ボランテイア休暇取る日の暖かさ
加和志真
あたたかやあこのにぎつたグーのなか
亀田かつおぶし
あたたかくもどるふるさと
雨三日
市橋正俊
裏表紙税は5%の暖かし
フージー
特養へ家内入れる日暖かし
川島欣也
暖かや耳からセロトニンこぼる
三河朱奇
あたたかし五本しつかり胎児の手
まるちゃんにいさん
洗車機の列あたたかき休日に
梅鶏二号
テカテカの学ランの子ら暖かし
久我恒子
断食の一日の縁や暖かき
くろけん
暖かやスマホで探す二食付き
松本裕子
暖かや歌行灯でうどん食む
ひすい風香
暖かや鳥葬は程なく了はる
葉村直
暖かや眼瞼痙攣をわらふ
鰯山陽大
ポップスのかかる理髪屋暖かし
杉尾芭蕉
あたたかや順番待ちの授乳室
植木 彩由
用があり行くところあり暖かし
ひだ岩魚
今日死んだって明日も暖か
羅蒐
暖かや人のあふるる貸農園
田中ようちゃん
泥畦のひびに一雨暖かし
吉田竹織
あたたかや柄杓の失せし手洗場
君島笑夢
暖かやノートルダムに大工団
青空まる
暖かや大路を疾き車椅子
京野さち
学帽のフェルトふくらにあたたけし
at花結い
暖かや空をガジュマル締めつける
南風の記憶
落書きのモナリザうふふ暖かし
花咲明日香
暖かや宅配便の停まる家
ぎんやんま
向かひ合ふ臍と天井暖かし
妹のりこ@金カル
江ノ電の席を譲られ暖かし
田村利平
暖かやマジシャンの鳩みな眠る
GONZA
暖かき蠢く字画二十一
長操(おさみさを)
波ひとつ詩歌ひとつの暖かさ
ぱぷりかまめ
暖かやカチューシャの歌歌う妻
浜友輔
あたたかな忘却の日の詩を愛し
三泊みなと
暖かや残り時間の使い道
宮川武久
暖かや揺れるおもちゃの忙しさ
向原かは
暖かやスワンボートにある瞼
夢見昼顔
暖かや黒き犬の顎に白髪
立石神流
人により人に為る人暖かや
法典
春暖の列車は朝を繋ぐ星
真冬峰
暖かや巨岩を櫂で指す水夫
瓦すずめ
あたたかな夜の国道の横断す
竜田側
ほんたうはあこにあひたしあたたかし
山内三郎
あたたかや和尚がオープンカーで来た
立部笑子
暖かや電話の女、誰ですか?
あやっぺ
暖かや石垣の息やはらかき
鵬
繰り返す鳩のポーズやあたたかし
夏草はむ
暖かや今年は異動ありません
江良 中
春暖や金婚の日の淡々と
あらら
暖かやレゲエ流るる美容院
山脇 和寂
春暖や車椅子貸し出しのビラ
笑酔
ユニクロを着てゆくニトリ暖けし
斉藤百女
赤飯の届く夕べや暖かし
宗平圭司
あたたかや本土のパンを食むデッキ
薫夏
暖かし雨に濡れいし藁匂う
大村真仙
春暖や老舗茶房のペシミスト
入口弘德
暖かや駱駝はむねに鈴さげて
藤咲大地
暖かや会食恐怖症の猫
光峯霏々
廃校の黒板アート嗚呼暖かし
きゅうもん@木ノ芽
暖かや夜が雫になるという
高遠見上
暖かや騙し絵館へ騙されに
居並小
母さんに子をみせているあたたけし
大野美波
あたたかな雨や隙間のイートイン
謙久
暖かや国語のプリントの印字
インダクタンス
暖かや手首に糠のにほひして
山田蹴人
暖かしビタミンデーと言ふ教授
シュリ
新ミシンは足踏み式やあたたけし
常盤あけび
暖かや猫のトイレは掃除中
奈良の真
暖かや石見訛りはきつくない
のつり
暖かや大講義室のぎゆうぎゆう
久留里61
あたたかや砂嘴まるまつてまるまつて
石浜西夏
そちこちと掃除機すべる暖かし
じょいふるとしちゃん
春暖や深き息継ぎ高きサビ
ひぐちいちおう(一応)
砂利の泣く暖かき雨参拝す
花和音
あたたかやこんなところで知った顔
峰 乱里
そちこちに山ごろり大和暖かし
火炎幸彦
あたたかやつくゑひとつぶんのゐばしよ
ありあり
戦争を見ているこの暖かきに
カオス
ぎぃぃぃと開けて暖か焙煎機
柳浦総師
暖かき日のレコードのノイズかな
Q&A
暖かやダンプの左折見上げる子
金朋かいと
暖かや開いた跳ね橋待つ時間
鶴屋桃福
暖かやビジネスバッグ軽き夕
五々寛太
暖かにひかりあふるる北枕
武者小路敬妙洒脱篤
暖かや昭和歌謡を聞く夕べ
中山白蘭
暖かや老舗ホテルのクッキー缶
瀬央ありさ
跳ねかへるシャボン暖か蒼き犀
あるる
暖かや投網準備の舫ひ船
達坊
あたたかやへのへのもへじに似てるひと
森 日美香
春暖の空よ深々水分子
水木合歓
浅草の老婆の英語あたたかし
矢野貴子@金カル
暖かな土埃り舞う生家跡
さくやこのはな
あたたけし杣道探す赤テープ
山くじら
円空の十二万体暖かし
永想
あたたかや貸し農園に出前館
さぶり
暖かや新顔並ぶ停留所
千風もふ
あたたかや胎の子やっと三センチ
千暁
津波の街朝市に沸く暖かし
古賀ちん
暖かや君の合図のクラクション
天野倖雪
もう爪伸びしかひとりの暖かき
睦 陽花
暖かや四日めのオリエンテーション
麻きなり
かくれんぼの子と目が合ってあたたかし
田中耀
暖かやカルメラ焼きは売れません
丹波らる
暖かや戦禍の街にあるパン屋
(野々之)乃の
暖かや鷹女にはさむ栞選り
久蔵久蔵
暖かや荷背負ひたささうな駱駝
藤田康子
暖かや移動図書館待つベンチ
文月
渋谷あたたか狭小店したたか
夏立也
暖かや双子の笑ふベビーカー
よかわもりお
縁側の暖かや今日から無職
江藤 薫
暖かや炊きつめらるる飴のあわ
雨野理多
暖かに淀のつつみを帰らばや
矢嶋博士
樹に付ける木の診断書暖かし
黒蜜かりんとう
大仏は確かに美男あたたけし
小林弥平
暖かやへらへら払う延滞金
ほしのあお
暖かや糞を避けゆく象の足
石井瑩
あたたかや色留袖のしつけ糸
鶏白@ノエル
暖かやチェックの柄の車椅子
多可木@ノエル
暖かやゴルフグローブ縫う日々を
銀子@ノエル
金モール海自の娘あたたかし
風子@ノエル
雲切れて石敢當の文字ぬくし
時まる
暖かや宿直室に用務員
平坂謙次
暖かや太閤守る焔硝蔵
茶
次回の兼題も
皆さまふるって投句してください。
お待ちしています!
投句はこちら