俳句ポスト365 ロゴ

初級者結果発表

2022年5月20日週の兼題

蝸牛

【曜日ごとに結果を公開中】

【入選】

アーカイブに掲載決定!


火曜日、水曜日、木曜日、と入選句を発表します。作品検索での検索も可能です。

入選句の評価は火、水、木ともに同じランクです。順不同での掲載です。


初級者用投句欄は、俳句の基本的なルールや表記など、基礎をかためたい方におすすめな投句欄です。金曜日「優秀句」の俳句は初級者コース卒業の目安です。もちろん「まだ心配」という方は、初級者コースへの投句継続もOK です。


☆こんな方にオススメ☆

・初めての1句を作った。

・どの句がいいか分からない。

・俳句を初めたけれど、まだ自信がない。

・何回か投句したけれど、なかなか選に残ることができない。


投句は何度でもできますが、自選も学びの一つです。選者からのコメントをヒントに、「自選」のための知識を集めましょう。「多作多捨」の精神で、自分の作った俳句を見直し投句する句を選んでみてください。

  • 行に入る日照るベトンの蝸牛

    松根トンビ

  • ふいにシャクシャクと蝸牛の食む音

    結城ユク

  • 腐り果て風にうつろふ蝸牛

    相垣四染

  • 締切に追われ気晴らす蝸牛

    うえばまさき

  • かたつむり地球一日一回転

    矢口知

  • やはらかに響きしホルンかたつむり

    じゅんこ

  • バス停の時刻食い尽くす蝸牛

    半岬千路

  • 蝸牛今目が合ったかもしれぬ

    比企野朋詠

  • 「つごうにてつのだしません」とカタツムリ

    野々のりぴー

  • 蝸牛じつは河童の臍なりき

    鯨尺

  • 満月をでんでんむしの殻とする

    鯨尺

  • 買ひ出しは週に一度やかたつむり

    咲田ちよえ

  • かたつむり雨のにほひをむんと濃く

    松 山陽兵

  • 二日酔いの朝の身支度蝸牛

    倖菜@野の花

  • かたつむり靴下はまた生乾き

    中村すじこ

  • 蝸牛構える猫を持ち上げる

    ナサケモノ

  • 吾問うや無言つらぬく蝸牛

    鳥の凡庸子

  • 蝸牛の寿命は意外と長い

    白猫のあくび

  • 見つめをりのろりそろりの蝸牛

    三田光陰

  • まいまいの光沢の道雨に消ゆ

    七国独楽男

  • かたつぶり吾子はケーキ食べてるかな

    紙合裕子

  • ビル街の葉の上ひっそりかたつむり

    ふみ

  • かたつむり逃げろ逃げろ鉄の雨

    あいみのり

  • 我が道の痕跡捨ててカタツムリ

    いその松茸

  • ででむしや悲喜こもごもの殻の中

    小林いと

  • 角出すが槍は無いさと蝸牛

    江川善光

  • かたつむり今日は譲るよ指定席

    東の山

  • 触る膝は二度目に湿る蝸牛

    風友

  • 草や木を牛歩で襲う蝸牛

  • 透明なレールを辿り蝸牛の尾

    頂風

  • 雨上がり見上げた空のカタツムリ

    もろびとかづんく

  • ででむしやパパの得意は卵焼き

    永都裕子

  • ここからはスクールゾーン蝸牛

    たかはし薫風

  • 吾の老いを追ひ抜くなかれ蝸牛

    蓼科 嘉

  • 角か目か吾子と肩寄せ蝸牛

    梅が枝餅

  • かたつむり孫のつむじは右に巻き

    堀邦翔

  • 休講の掲示板這ふかたつむり

    中嶋敏子

  • 午後の雨無を追い越すと蝸牛

    中川衣沙

  • 身を削るみづはひかりへ蝸牛

    笑笑うさぎ

  • フルブレーキ通学路を蝸牛

    山姥和

  • ぬらぬらと曳家の跡や蝸牛

    きゅうせき

  • ででむしや空へ染み出づ大触覚

    駒村タクト

  • 蝸牛もう廃線は免れぬ

    小藤たみよ

  • ででむしも女の子となりぬ産寧坂

    パンの木

  • 朱鷺色の空の下には蝸牛

    上野 鈴女

  • 超弩級の蝸牛持ち来るおのこ

    くらぎ よしか

  • 何百の見えない傷や蝸牛

    神ヤ飛ビ魚

  • 幼きや君が友達蝸牛

    横ちゃん

  • 香を聞く雨だれの間の蝸牛(かぎゅう)の歩(ほ)

    渡邉くるり

  • 蝸牛今日の気分は青い傘

    楠木雨水

  • 知らぬふりする優しさや蝸牛

    八ちゃん

  • 卒倒のアスファルト喰う蝸牛

    実多しゅうか

  • かたつむり殻なしもおり子のバケツ

    山下こけ女

  • 雨音と母の小言や蝸牛

    下田あらた

  • 一心に待つ雨近し蝸牛

    ケセラセラめだか

  • 影にゐてででむしの濃く濡れにけり

    加藤ゆめこ

  • かたつむり久々の旅「おみちよう」と

    田村 宗貞

  • 蝸牛きみの時間で今日過ごす

    須田渉

  • 蝸牛猫は見て見ぬふりをして

    太平楽太郎

  • とにかく歩け蝸牛に抜かれる

    灰田兵庫

  • 蝸牛行くや死人を追い越して

    灰田兵庫

  • 蝸牛闇夜の森を滑るやう

    狐堂章月乃

  • 雷管の音に動ぜず蝸牛

    藤井天晴

  • 蝸牛どこにいるのか蝸牛

    藤岡伊集

  • そぼそぼと糸雨纏ひたり蝸牛

    島邑奈於

  • 忍従と思うは勝手かたつむり

    郁松 松ちゃん

  • 頭出し戦う奴も蝸牛

    藤原訓子

  • 這えば立て成らねば歩め蝸牛

    なかにし空人

  • 久々に水をかく我やかたつむり

    神崎園子

  • 先客や郵便受けの蝸牛

    越後縮緬

  • 殻を脱ぎ畑にはばたけかたつむり

    山田いね子

  • 婆かがみ目玉出すかな蝸牛

    月波の大雫

  • 肩の荷を降ろしてみせよ蝸牛

    景清華

  • 耳の奥雨懐かしき蝸牛

    犀鳥

  • パソコンでずっと検証蝸牛

    かずポン

  • 五行歌の新書や窓のかたつむり

    ゆうゆう朔ら望

  • 想い出とふ土産伴い蝸牛

    田中歩歩歩

  • 洗濯の母にもたれて指すかぎゅう

    玉泉

  • 葉の穴の裏を返せば蝸牛

    小田ビオラ

  • 水滴みたい蝸牛のみどり児

    むい美縁

  • 蝸牛クギ踏み泣いた走る路地

    田畑えふ

  • 寝て起きてまだそこにいる蝸牛

    才田道隆

  • その足で波を刻みて蝸牛

    泥水A

  • 結願の寺の土塀の蝸牛

    アリマノミコ

  • 蝸牛歩いた塀を懐かしむ

    松山トラちゃん

  • トラックに蝸牛高速を行く

    藤永桂月

  • 蝸牛や塀舐め立派な家作れ

    愛媛アッキー

  • 蝸牛子ははがそうと力負け

    戦後生まれZ

  • 蝸牛齢80爪堅し

    小 日音

  • 爺さんの傘に蝸牛を乗せて

    太閤検地郎

  • 殻がありゃ好かれるなんてかたつむり

    巳智みちる

  • ででむしは二拍遅れて滑り出す

    冨樫永今

  • 考えと考えの間に蝸牛

    梅井さきこ

  • 蝸牛緑の香りざらざらと

    青風ヨシユキ

  • この街は蝸牛すら見えないか

    ユウ・トドロキ

  • 食パンの行列嫌い蝸牛

    つたや月々

  • 魚屋に閉店の紙蝸牛

    鷹見沢 幸

  • 蝸牛の目吾子の黒き目硝子瓶

    ちばくん

  • 一つ身の命継ぐ雌雄蝸牛

    粒の杏子

  • かたつむり癒しを与ふ青紫

    雅 小夜

  • 神木の根が軌跡とは蝸牛道

    すげがさ

  • 蝸牛愈就職決まりけり

    和田まさやん

  • 殻の内あめのにほひか蝸牛

    伊豆子

  • お留守番蝸牛の道をなぞる午後

    ナタデココ

  • ででむしや夫君は知らぬ昼の客

    アナミスト

  • 内緒だよポッケにでで虫入れたこと

    ミセス水玉

  • 漱石の肘掛け椅子と蝸牛

    猫の湯いい塩梅

  • せかせかと寝坊の朝や蝸牛

    瑠璃 翼

  • つの二本巻貝おもし蝸牛

    島こうこう子

  • 大いびきニュートン知らぬ蝸牛

    松山知里

  • ででむしや極彩色の糞並べ

    天野 若花

  • 渦巻の色濃き雨の蝸牛

    端 花菖蒲

  • 蝸牛眠る玻璃戸の中程に

    東歩

  • 蝸牛ふるどうぐ屋の瓮のひび

    みー

  • ででむしや吾子のつむじの左渦

    風かおる

  • 朝日射しまいまいの影透ける葉や

    松下眞す美

  • かたつむり羽根があったら何処へ行く

    かめ

  • かたつむり殻に隠れて一ヶ月

    やさいサラダ定食

  • 蝸牛雨音やさし目もやさし

    金目銀目猫中西

  • ゆるく巻く銀河や蝸牛の殻や

    野口雅也

  • かたつぶり真砂女のやうな恋をした

    水木花水木

  • ドタキャンにしょんぼりひとり蝸牛

    あいまい もこ

  • かたつむり苔にぴったり雨の朝

    髙田女

  • 蝸牛のらりくらりとあとのこり

    藤川鴎叫

  • 蝸牛健気に生きよう我もおる

    駒川

  • 蝸牛振り返らずに老ゆる道

    日本酒

  • つぶやきを聞いたような蝸牛

    妙のまほろば

  • 蝸牛セラピー猫は膝の上

    アマリリスと夢

  • 廃村につつく子居らず蝸牛

    広川鮎太

  • 返信のなきまま三日かたつむり

    出楽久眞

  • SPring-8の波動かたつむり

    北村 崇雄

  • 天国と地獄地続きかたつむり

    小栗あきこ

  • 蝸牛シャッター直後の笑い皺

    小林顆粒

  • かたつむり白くねっちょり足の跡

    菜緒@野の花

  • 京を発ち蝸牛の歩み「だら」「だらず」

    長浜三右衛門

  • 殻の中負ひしは何ぞ蝸牛

    奥田早苗

  • 裃の角もまあるい蝸牛

    星のお爺ちゃま

  • 蝸牛キャンピングカーのポレポレと

    中井 菜々子

  • 蝸牛や業者に値踏みされし家

    笑姫天臼

  • かたつむり雨の匂いをもっている

    むい美縁

  • あやとりは大人の遊びかたつむり

    霧島ちかこ

  • 石舐める蝸牛の吐息すみれ色

    霧島ちかこ

  • ででむし仰がば亜細亜の大出臍

    アナミスト

  • 蝸牛今に大蛇になっちゃるで

    森脇美樹

  • 蝸牛やコンビニ列に鳴る小銭

    見沼優流

  • 地を這うででむしの海に空映る

    おりざ

  • 廃校の動かぬ時計蝸牛

    井上 れんげ

  • 手の甲が吸い込んでゐる蝸牛

    つくも果音

  • 蝸牛葉から引越し子供部屋

    桃色弥生

  • ドア重し今朝も仮病か蝸牛

    森山森子

  • 先客のででむし共の渡し舟

    西垣天粋

  • まいまいよ明日は公園清掃日

    六地蔵と狛犬

  • 蝸牛らをじっと見ておりズック靴

    花咲めだ香

  • かたつむり母屋の引き戸ぐぐと鳴る

    Early Bird

  • ・・・・・遅くて悪魔・かたつむり

  • 雨上がり蝸牛の殻が割れており

    春蘭素心

  • スマホなき青春きつぷ蝸牛

    野々村澄夫

  • わが城へ菜に乗り来たりかたつむり

    しなもりいふ

  • 雨降りや蝸牛にも濡らしけり

    藤川哲生

  • 蝸牛遠くなりけり友の家

    水浜義友

  • レンタルの蝸牛あり撮園会

    城山英

  • かたつむり杖の嫌いな母とゆく

    ヒマラヤ杉

  • 手遊びの指が戸惑うかたつむり

    ひな子桃青

  • ででむしに愚痴を聞かせる雨宿り

    厚木 虚栗

  • 方舟の帆蔭にゐたり蝸牛

    小川野雪兎

  • かたつむり水滴と虹を背負いたる

    ゆめの常盤

  • 切り通し抜けて古刹やかたつむり

    中西雨露

  • 子どもらの行く手を阻むかたつむり

    マダム愛和

  • 百尺竿頭行くのかかたつむり

    案山子@いつき組広ブロ俳句部

  • パジャマでブランチ雨に蝸牛

    すそ野えみりん

  • 蝸牛出発式の五年生

    けしみずちゃん

  • 蝸牛君も急いで家路つく

    多摩川風子

  • 持ち上げて殻に吸われし蝸牛かな

    外鴨南菊

  • 頬垂れる吸盤口の蝸牛

    古手川忠

  • 蝸牛剥がしてベンチで眠る夜

    この世の果て

  • 蝸牛角が雨雲招く朝

    皆月暮穂

  • 好きな道でこぼこの道蝸牛

    神興ひさし

  • 葉脈に玉水ながれ蝸牛

    つく婆あ

  • 告白は雨中に流す蝸牛

    竹の子

  • かたつむり裏の長屋の赤子泣く

    石井茶爺

  • たわむ葉や斜陽の陰の蝸牛

    星海

  • かたつむり隠れ肥満と告げられる

    茂木りん

  • まいまいの渦傘の渦君を待つ

    練馬健太郎

  • 拙速に生きる私や蝸牛

    春日京丸

  • 蝸牛心の雨に母の傘

    下村ひじり

  • にっこりと差し出す子の手蝸牛

    ひとり静か

  • ワイパーを躱し疾走蝸牛

    オイラー

  • 主なき家を見守る蝸牛

    岡崎ゆきこ

  • 蝸牛やずんずん進む綱渡り

    山口castlelove

  • 欄干の下は濁流かたつむり

    唯果(ゆいか)

  • こぼれゆくみづのたましひかたつむり

    山海和紀

  • ちりがみの中にででむし登校班

    せんだ ゆう

  • 白壁の昨日と同じ蝸牛

    四季春茶子

  • 白杖の休むベンチや蝸牛

    とまや

  • 還暦や雨を綴れば蝸牛

    オニチョロ

  • かたつぶり何時かは何時来明日なのか

    夢実

  • お包みのおとうと来た日かたつむり

    まつたいら西

  • 海峡の大橋を喰む蝸牛

    円錐角膜

  • 蝸牛旧き記憶は殻の奥

    十四志

  • 朝帰り歩みそろりと蝸牛

    優純bow

  • 蝸牛今宵の宿は此処なのか

    中村あつこ

  • 蝸牛よいつぞ会ったか忘れたり

    島田 志風

  • ねえひとり小傘も揺れる蝸牛

    白河夜船

  • 渦巻きの愛らしきかな蝸牛

    まつやま孝子

  • 蝸牛黙して悔いを言わざりき

    青芒

  • かたつむり大仏殿を俯瞰せり

    柳川迷蟻

  • 蝸牛ぼこぼこ穴の住まいかな

    つるやきんたちゃん

  • 山道のガードレールに蝸牛

    夏つばめ

  • 蝸牛けさのダイヤに乱れあり

    ちゃあき

  • 蝸牛今日の予定は何もなし

    小林糸

  • ボンヤリは真逆に惹かれ蝸牛

    濱のメンドーサ

  • 物差しの目盛たがえて蝸牛

    クロウメモドキ

  • 蝸牛迷わず来る跡残し

    雅屋少将

  • 帰らなきゃ「家路」の歌と蝸牛

    濱野ぽにょりん

  • まいまいの機嫌良きかな小雨の日

    なかよしタマ子

  • 蝸牛急かす者なくそこに居り

    殿さまペンギン

  • 幸せのごと気づけば来てる蝸牛

    藍時 湘

  • カリヨンの鐘に零れて蝸牛

    神長誉夫

  • ため息を喰って角出す蝸牛

    みちのこ

  • 蝸牛浮桟橋を渡り切る

    加田紗智

  • 夜を纏ひすっぴんとなる蝸牛

    大森半ライス

  • かたつぶり招く雨の香墨絵雲

    美津うつわ

  • 蝸牛鞄へ遅延証明書

    佐藤志祐

  • 蝸牛DNAは裏切らず

    ぱらん

  • かなしみは背負える範囲蝸牛

    山口葵生

  • 蝸牛気配なく過ぎ道しるべ

    キミネコちゃん樋口

  • 窓に顔つけででむしとにらめっこだ

    浅香裕子

  • 蝸牛窓を這う度星座かな

    星夢 光風

  • 竿売りの声遠のきし蝸牛かな

    流藻

  • かたつぶり全速力のしづかなり

    富土真木

  • かたつぶり殻つままれて身の垂るる

    富土真木

  • 薬効を待つやじわじわ蝸牛

    松山のとまと

  • 潰すまじ蝸牛に満ちる悲しみを

    鷺沼くぬぎ

  • 蝸牛太古の海を響かせて

    はなばた俳句会@杜若友哉

  • かたつむり一寸先へ遠出かな

    伊予素数

  • 九九の段逆さに唱う子蝸牛

    南回帰線

  • 蝸牛水を揺らして音になる

    あらせもんじ

  • 蝸牛七十路午後のピアノかな

    えふしー芭流砂

  • 蝸牛角立てのそり竿の上

    大西泉花

  • かたつむり回覧板の光る筋

    すかーてぃっしゅ

  • 警報も我関せずの蝸牛

    杜野 ほたる

  • 爪先に染みる水温蝸牛

    傘子

  • 七色の雨音愉し蝸牛

    満博

  • 筑波嶺は雲に隠れて蝸牛

    加藤しょうへい

  • 月の夜かたつむり泣く低く低く

    水上ルイボス茶

  • 初めての蝸牛に吾子の目はまるし

    杉沢藍

  • 蝸牛轍何度も這ひ上がる

    笠谷タカコ

  • かたつむりパケット代の請求書

    キートスばんじょうし

  • 蝸牛手も足も出ぬ王手なり

    あずさ ゆみ

  • 龍神になりたかろうかたつむり照る

    深川佳子

  • 塀光り追えばででんとででむしや

    相澤泉

  • 蝸牛ここまで来たら帰ろうか

    チョコ沢ブラウニー

  • 頑なに閉づ現し身の蝸牛

    ハルノ花柊

  • 忘れ物ないよの返事蝸牛

    凪ゆみこ

  • 星形の花に蝸牛の宇宙服

    白月 かなで

  • 大陸を動かす熱や蝸牛

    マレット

  • 雨垂れにしゅぽぽツノ引く蝸牛

    唐草もみじ

  • 蝸牛どうして転職したんだろ

    葉月ことり

  • 星のごと生まれてすぐの蝸牛の目

    深山鳴兎

  • 新人のアフターケアー蝸牛

    カヅラ梅

  • 静けさに句点打ちたる蝸牛

    橘萌香

  • 水飲み場殻透き通る蝸牛

    徳野克通

  • たましひを光らせ生まるかたつむり

    かいぐりかいぐり

  • 蝸牛動き出す音したような

    敦子

  • 蝸牛痕跡残す潔さ

    内田ねこ

  • カタツムリ家籠るたび水になり

    アシツノカラ

  • 蝸牛私も耳を仕舞えたら

    猫雪 すあま

  • カルピスソーダの缶にまいまいのぬるぬる

    畠山 悊央

  • 思うほど話し弾まず蝸牛

    桃井モイ

  • かたつむり点字触読五か月目

    新田 ダミアナ

  • 濡れ縁を分け合う午後の蝸牛

    塩の司厨長

  • 雨上がりの子らのヒーローかたつむり

    Mat ひめりんご

  • 蝸牛傘を無くした月曜日

    浦野米花瑠

  • 一年忌雨のち晴れの蝸牛

    堀本チャイニーズハット

  • カタツムリ絵本の主役戒めを

    久世わわ

  • 干上がればのろのろ急ぐかたつむり

    姉あね猫

  • 蝸牛にんじん食べて赤い糞

    ギボウシ金森

  • なめらかな旋律のごと這ふ蝸牛

    白咒と蒸しエビ

  • 骨吸って生きながらえる蝸牛

    藤原素粒子

  • いつまでも雨に甘えて蝸牛

    雀浪乱

  • 見つけたらでんでん虫と唄ってた

    鈴木ふよう

  • 戦車は荒れ野に蝸牛は皿に

    森岡セノ

  • 蝸牛根性出せという言うあなた

    北の山猫 水島

  • 蝸牛へ雫ティンパニのリズム

    むらのたんぽぽ

  • 蝸牛の角アメリカまであと少し

    聴 雪

  • 蝸牛うるしの闇に抱かれをり

    三笠木 草

  • 蝸牛こつこつ一円玉貯金

    ウインド

  • かたつむり雨粒弾け生まれけり

    福澤林檎

  • ダイエットはじめてみるよ蝸牛

    吉河好

  • ででむしや傘で砂地に君の名を

    風の木原

  • 侘び住まひ老を語るやかたつむり

    神津草茶

  • 晴天を跛行の蝸牛右へ

    伊沢美香

  • カタツムリ螺旋階段にて発狂す

    駄句陀

  • 蝸牛杖一本分の道標

    小田 凛空

  • 明日雨ぞ粉めく殻の蝸牛

    雪さやか

  • 蝸牛流れる雲の早さかな、

    むらたふみ

  • 蝸牛内には昏い海と空

    からあげあげたて

  • ぐるぐると銀河とまわるカタツムリ

    ゴールデン文子

  • 六連勤の朝蝸牛の自由

    土井あくび

  • かたつむり結論出さぬ君に似て

    茨木れん

  • 背戸廻り仏花探すや蝸牛

    道真奈佳

  • かたつむりイラスト映えのフォルムなり

    ところ啓泉

  • でで虫やガウディーの常若の塔

    とはち李音

  • せいいっぱい伸びてバランスかたつむり

    紗羅ささら

  • 偏屈で優柔不断で蝸牛(ででむし)で

    中村 邑

  • 蝸牛私の傘は何処やら

    中島あむる

  • 蝸牛まなこぞ凝らす角の先

    中島裕貴

  • 銀色の化石に星の蝸牛

    かい みきまる

  • 蹄音かすかにみだれかたつむり

    塾志

  • 蝸牛ストレスかわす目さき変え

    おぐらゆうた

  • 蝸牛じつと目線は雲へ雲へ

    酒井春棋

  • 蝸牛吾子の癖毛はまとまらず

    守々胡公

  • 蝸牛や幾星霜の足蹠消ゆ

    藤原 墨炭

  • 登校の列は黒赤かたつむり

    植田 三八

  • 蝸牛柿葉に残る筋光る

    笹野いと茶

  • 消えそうな道の白線かたつむり

    華彩り

  • 蝸牛老いらくの恋は急ぎ足

    河口 佳澄

  • かたつむり喜怒哀楽は殻の中

    大好楽子

  • 雲を巻く蝸牛ゆけゆけ雨乗せて

    常陸舞々

  • 泣きながら這うかでで虫葉が光る

    アクエリアスの水

  • でで虫や目は見えずとも歩み食らう

    裾野51

  • 救急車のサイレンは消ゆ蝸牛

    杼 けいこ

  • 蝸牛お手紙はいつ届くのか

    あっぷるぱい

  • でで虫や傘で戦ふ男の子

    角田 球

  • 蝸牛おまえの海はどこにある

    富吉

  • 我八十路額に眼鏡かたつむり

    三家端

  • 漆黒の浅沓に映ゆ蝸牛

    こひのむ

  • 瓶見つけでんでん虫を捕りに行く

    松本マンボウ

  • この乱世角で先見る蝸牛

    久世越仙

  • 未来予知出来そうな蝸牛かな

    矢橋

  • 蝸牛コンクリートによだれ引く

    伊藤善隆

  • 蝸牛せわしなくゆく音を聞く

    夏空なみ

  • レジ袋重き坂道かたつむり

    わかこ

  • 蝸牛我はゆっくり畑打つ

    リコピン

  • 蝸牛緑潤むや姨捨の

    ねこか花はっか

  • 照り返す柿の葉裏に蝸牛

    たかだやま くみ

  • かたつむり頸動脈はゆっくり

    林 杣子

  • ロングラン殻を背負ひてもくもくと

    よひら

  • 「くらべっこ」つかんでのばすかたつむり

    カヤ野兎彌

  • かたつむりもて余したる我が螺旋

    徹光よし季

  • 制服で駆け上がる坂蝸牛

    柴森爽

  • 蝸牛無口になりし孫十歳

    広島立葵

  • 蝸牛草陰のぞく園児の背

    たかはし千百

  • ででむしや殻に入れるは悲か幸か

    竹内ダイアナ

  • 銀の道辿る蝸牛に出逢ふ

    こうちゃんおくさん

  • アレを云おうコレも言おうと蝸牛

    粒野 餡子

  • かたつむりじかんの戻る古校舎

    門のり子

  • 蝸牛恋の決め手は何ですか

    澤木樹心

  • 蝸牛角の出し入れ吾の歩み

    富樫 幹

  • 雨の打つ螺旋階段蝸牛

    蜘蛛野はるか

  • 蝸牛の匂い雨上がりの匂い

    小松谷 童鐘

  • 好きな道あなたが選ぶ蝸牛

    ふじ康月

  • ででむしの中を広がる大宇宙

    野口景奇

  • 蝸牛競争心は捨ててます

    なつ椿

  • 蝸牛旅の地図書くボンネット

    花弘

  • かたつむり悠々として摘まれり

    市沢のゆか

  • 踏まぬようひろえば空ろ蝸牛

    小迫さこ

  • 竹垣に小雨降り出し蝸牛

    佐藤けい

  • 蝸牛愛らしいけど憎たらし

    蘊竹伯 竹丸

  • かたつむり生垣に島宇宙かな

    冬星月夜

  • 透き通る殻から明日が蝸牛

    春の新々

  • 蝸牛葉に一筋の滑走路

    下田せっちやん

  • 蝸牛のそり青果部点検日

    三緒破小

  • 巡回の客待ち時間蝸牛

    なかの巡界

  • ででむしやはなはひそかにいろをかへ

    はづき昼花火

  • 笹の葉の雨後のででむし角ながし

    小野一箭

  • じりじりと歩むででむし拠り所

    ベイリ〜フ

  • 一コース蝸牛君平和好き

    頭足人

  • 蝸牛未来探るか銀の道

    髙橋せり花

  • 蝸牛支援員との相談日

    デイジーキャンディー

  • 指紋食む蝸牛の腹は白

    水取 象

  • 子らの眼が倍に膨らむ蝸牛

    黒岩 美路

  • 勝手口踏むな踏むなと蝸牛

    篁 橙花

  • かたつむり虹色の道つくりけり

    手塚童好

  • 傘伝う水に驚く蝸牛

    竹中寛人

  • フォルムキュンかたつむり撮る山ガール

    ヨヲタン

  • 蝸牛雲の流れをお手本に

    淡海 なおあき

  • 塾帰り迎え待つ手の蝸牛

    ほのぼぉの@蚊帳のなか

  • ぎりぎりと螺子を巻きたり蝸牛

    みくにく

  • 蝸牛か弱く愛し赤子また

    S・葉子

  • かたつむり鯖街道を南下中

    もり 桂

  • かたつむり誰かに傘を盗られし夜

    三群梛乃

  • 日曜は国旗の暗記かたつむり

    羽奈あかり

  • 蝸牛ゆづり受けたる哲学書

    羽奈あかり

  • 自動ドアすぐには開かぬ蝸牛

    今井佳香

  • 猫止めて蝸牛でも生きている

    風呂猫

  • 木漏れ日の淡き柱に蝸牛

    葵 きよみ

  • 蝸牛つのの先から動き出す

    高橋ひろみこ

  • こうちゃんのために探せし蝸牛

    比企野朋詠

  • 階段の上りの難し蝸牛

    笠原いちな

  • 指先の水の交感かたつむり

    矢口知

  • 蝸牛壁にシュートの跡あまた

    渡野しえん太

  • 秘境駅次はダム湖へ蝸牛

    中山黒美

  • ふるさとに帰りたき夜かたつぶり

    古林竹大

  • 蝸牛そっと移して枝を剪リ

    奥の昼行燈

  • 立ち止まり長考に入るかたつむり

    与野小町

  • 子等の手が伸びて縮んで蝸牛

    白石美月

  • 君に会う久しぶりだねかたつむり

    風虎

  • 露天風呂目線が合うや蝸牛

    北岳醍醐丸

  • 蝸牛死んでいるのかからからか

    あーすススメ

  • 蝸牛親子の証殻にあり

    多歩衛門

  • 蝸牛や殻の日輪刻みけり

    桜白馬

  • かたつむり殻こもっても働くよ

    鯉太郎

  • かたちある「なんくるないさ」かたつむり

    有野 安津

  • カタツムリ渦にあらわるカタカムナ

    高藤満雪

  • 溺れぬやう上へ上へと蝸牛

    千鳥城@いつき組広ブロ俳句部カナダ支部

  • 純白の恋矢激しき蝸牛

    冬野とも

  • かたつむり背中の搔けぬ五十肩

    杣 蝶子

  • ぺこぺこと框を叩く蝸牛

    大関吐草

  • 蝸牛俄日和に機影なし

    山樫梢

  • 初恋の涙に濡れた蝸牛

    古川 嘉範

  • ユニフォーム鞄に雨の蝸牛

    中川 泗水

  • 納期遅れ筋を通した蝸牛

    小柳ジョージ

  • 旅立ちの空は青いとかたつむり

    桜璃來

  • 異形なる其は彼の化石かたつむり

    syuusyuu

  • 祖母想う居間へ水屋へかたつむり

    山川 一露

  • 旅立ちも帰宅も雨やかたつむり

    ポンタロウ

  • 君みゆるかし墓標の陰の蝸牛

    村上リュウ

  • 屋根裏の小窓を開けん蝸牛

    丸子あさひ

  • 蝸牛を集めて集めて戻す子ら

    宝井可憐

  • 物言わぬがめっきり減った蝸牛

    水戸コンゴリラ

  • 来た道は輝きにけり蝸牛

    云々 美雲

  • 悪友や盛時味わう蝸牛

    チャンつの

  • イラストほど陽気ではなし蝸牛

    綾野つむぎ

  • 治療拒否頑固一徹蝸牛

    四季風吹子

  • 蒼穹に迷いまいまい季節知る

    髙田 佳歌

  • 戻り来て同じ葉のうえ蝸牛

    だだちゃ豆

  • さて今日は幸か不幸か蝸牛

    古牡丹

  • かたつむり忍者で超える古フェンス

    海乃 葉葉

  • 鎌入れる濡れた草むら蝸牛

    畑 里

  • 雨上がりそろり翡翠の蝸牛

    さいとう歌月

  • 蝸牛剃刀の刃を渡る夜

    中島隆

  • 庭畑に鍬置く昼や蝸牛

    ヤモリ

  • ででむしや孤立無援の大人なり

    寺嶋杳杳

  • 蝸牛半分暗い毎日よ

    鈴木由花子

  • 議事堂の窓に張り付く蝸牛

    岡崎梗舟

  • 雲の影伸びし青空かたつむり

    haru_sumomo

  • 蝸牛ホテル療養の昼餉よ

    木村あずま

  • 蝸牛目指す道への光追う

    北乃薫衣草

  • 蝸牛や雨空は裸足の匂い

    花野海

  • ででむしやチェロのアダージョあゆみたる

    砂月みれい

  • 頑なな殻を破りて蝸牛

    柴桜子

  • 鈍くとも来た道光る蝸牛

    工藤ほたる

  • 蝸牛レコード盤のショパンの音

    キイロイトリ

  • ひきこもり何処で息吸ふ蝸牛

    ゐのかたゆきを

  • 蝸牛つぶしてしまい泣いた夜

    上原 亜里也

  • 網戸にかたつむり今朝も痛む腰

    真咲よしの

  • 殻の中運ぶ想いや蝸牛

    中島穂華

  • かたつむり最後の代打外される

    香依蒼

  • 時運ぶででむしの歩の緩さかな

    岸 小広

  • 蝸牛引っ越しの日の曇り空

    仙元山佐吉

  • 蝸牛角だす母の笑い泣き

    泉 恵風

  • 蝸牛角出し濡れて散歩かな

    薩摩

  • 蝸牛糞の始末を眺めおり

    小塚ちか丸

  • 蝸牛ばりりばりりと食む地球

    松本厚史

  • 殻割れてなお蝸牛一歩二歩

    蝦夷やなぎ

  • 床下に放る乳歯や蝸牛

    紅さやか

  • 蝸牛お前の目玉につっつかれ

    森無田

  • 蝸牛ボウル傾けかく卵

    枇杷子

  • 土星の輪覗くベランダ蝸牛

    ゆりのゆき

  • 葉脈は専用道なり蝸牛

    ポカン師匠

  • 薄墨の文投函す蝸牛

    イーグル東山

  • 蝸牛ピースサインで席巻す

    はたやま こう

  • 蝸牛最上階を目指す夜

    あいみす

  • 再戦や殻の欠けたる蝸牛

    新夢はちゃ

  • 蝸牛眺めて時の止まりけり

    石塚としこ

  • 蝸牛を傘に集める通学路

    種月 いつか

  • 碍子まで2時間下る蝸牛

    小早川鶺鴒

  • 蝸牛「かっぴー」と生きた10年間

    一ノ瀬 唯

  • 幸せを運ぶ速度の蝸牛

    日々野こもれび

  • カタツムリそろそろ慣れたランドセル

    棠 紫花

  • かたつむり古本屋まで杖突いて

    杏乃みずな

  • 蝸牛や綴りを学ぶ一年生

    円谷琢人

  • 蝸牛畑地の星の浴槽へ

    梅滝遊月

  • かたつむりリズムリリック通り雨

    松田あひる

  • 命日の問はず語りや蝸牛

    仁科游凜

  • かたつむり時計遅れてボンと鳴る

    季々諧々

  • かたつぶり栄養のもと雨大好き

    友善裕子

  • カラカラのかたつむり土へかえす朝

    郷角 四葉

  • 蝸牛小さき壁を越えにけり

    空車

  • 内視鏡検査の午後よ蝸牛

    久素木葉子

  • 雨流る披針の先へ蝸牛

    清瀬潤筆

  • 蝸牛現場に急ぐミキサー車

    でんきゅう

  • 蝸牛喜寿の宴をのぞきをり

    金子あや女

  • 流木で海峡渡る蝸牛

    千代之介

  • めんつゆの出汁の香ふわり蝸牛

    紫檀豆蔵

  • まだ居たのけんかもおわるかたつむり

    川魚鮎

投句はこちら