【佳作】
雲雀啼くいつも静かな古墳の村
白井佐登志
ブータンの青にとけゆく雲雀かな
るびちゅ
村割れる原発の丘雲雀鳴く
平野水麦
何度でもわたし雲雀として落ちる
嶋村らぴ
雲雀だけ残してみんな死にさらせ
白沢ポピー
揚雲雀追へば修司の大きな眼
椿 佳香
武蔵野にせせらぎ多し朝雲雀
川越羽流
跳ね橋の開橋時間揚雲雀
有田みかん
荼毘を待つ時間雲雀の鳴く時間
大黒とむとむ
初ひばり金剛杖に疵あまた
堀口房水
畦道の歪が楽し雲雀鳴く
北村 環
垂直に雲雀の強き声昇る
どこにでもいる田中
雲雀啼く坂東太郎水ゆたか
さいたま水夢
やけに鳴く雲雀よ父の畑終い
アンサトウ
雲雀野や土着の神の名に秘密
金海銀葩
閃光を射やる雲雀の痛みつつ
冬のおこじょ
行方不明者見つかりました揚雲雀
夜ノ森ムーミン
雲雀の鳴きすぎて空擦り切れぬか
森 毬子
長靴を田水に洗ふ雲雀かな
杉尾芭蕉
全力の唄を浮力として雲雀
日向こるり
揚雲雀そこらは土器の出たところ
いたまき芯
飯盒の蒸らし待つ間を雲雀雲雀
さとう隆明
東京を捨てた雲雀の高く高く
ヒマラヤで平謝り
修復のなりし大塔揚げひばり
海猫
雲雀落つ橋架に夕日まつぷたつ
げばげば
尻に背に草の湿度や揚雲雀
海谷泰水
ひばりひばり心は恋に濁りゆく
雨野 理多
ボーイスカウト講師の初日揚雲雀
たーとるQ
人造湖の底に石室揚雲雀
ももたもも
ぬかるみにほのかな温み夕雲雀
TAKO焼子
雲雀鳴く明日のパンを買いに行こ
中島穂華
ひばりひばり雲は孤独で甘さうで
竹田むべ
うつしよの雲雀の歌よ太陽忌
葦屋蛙城
揚雲雀山階鳥類研究所
海老名てんてん
ふるさとは海より低し揚雲雀
露草うづら
初恋は触れざりし鈴夕雲雀
高山玲徹楚々
遠ざかる雲雀の空の青が痛い
中岡秀次
時折は棒立ちになる雲雀かな
小林土璃
ありふれた鬱揚雲雀落雲雀
玉家屋
農夫なきチェルノーゼムや揚雲雀
西村青夏
軍港でありし港よ揚雲雀
平本魚水
雲雀ひばり空の哀しきところまで
うからうから
鉄塔五十年こゑ高き雲雀
西田月旦
タワマンの影は日時計揚雲雀
栞虫かじり
ざみざみとひばりすなあぶ砂のいろ
在在空空
口中のオラショ雲雀を生む青天
ぐ
こころの水輪濃し揚雲雀まぶし
ほしの有紀
鍬洗ふ小川の匂ひ夕雲雀
巣組龍虎
モノクロのハレーション雲雀は雲雀
丹波らる
泣くための椅子へ風呼ぶ雲雀かな
藤里玲咲
雲雀啼く六寸弱の守り神
ヒロヒ
見渡せばくらわんか船初雲雀
ちびつぶぶどう
まだ地図に載らぬ新駅揚雲雀
ギル
夕張の静もる草と雲雀かな
あねもねワンヲ
去勢牛の眼は映す雲雀野を
遠山比々き
待ち受けの青空に罅ひばり鳴く
トポル
峡湾の空を斜めに揚雲雀
柳絮
泥靴の荷台の昼餉揚雲雀
戸口のふっこ
墳丘の碑文小さし揚雲雀
冬島 直
ひかりてふ空の被膜を雲雀撫づ
常幸龍BCAD
雲雀鳴け空は胎児のために青い
ぐでたまご
初雲雀耳に仄かな熱生まる
すまいる そら
落雲雀少し曲がった畝に父
玖良咲
揚雲雀面接帰りの停留所
中村あつこ
初雲雀やたらと尻になじむ岩
かねつき走流
雲雀の雲にブロッケンが澄んでゐる
水鏡新
空の体積ほどに雲雀の声の量
夏椿咲く
鳴き声は確かに雲雀だが低し
猫ふぐ
ひばり啼く喉にクピドの矢の震へ
桜鯛みわ
よく晴れてよく鳴く雲雀火葬待つ
なしむらなし
雲雀鳴く廃線まではあと三日
勘太郎
尖塔に十字架イコンめく雲雀
錆田水遊
安達太良の上昇気流揚雲雀
真喜王
瞼に受けて雲雀の声まぶし
稲川ほろろ
二の丸の被爆ユーカリ夕雲雀
織部なつめ
昼下がり雲雀「雲量2」を報せ
棗椰子(なつめやし)
青空は淋しいからだ雲雀鳴く
猪子石ニンニン
雲雀啼くキトラ古墳の四神かな
なかの花梨
ルの音をねじって切って初雲雀
藍創千悠子
掘削の音しづまりて夕雲雀
一走人
ロケ弁は昼に着くはず揚雲雀
田畑 整
ぶんぶん班長旗夕日の揚雲雀
富佐野ほろよい
上靴と絵の具・ピアニカ・揚雲雀
中村すじこ
ひばりひばり空の真ん中おおさわぎ
梅朶こいぬ
蒼天はレンズ焦点に雲雀
さるぼぼ17
バス停やひばり三回目の落下
爪太郎
廃校の噂あげひばりはのんき
平野芍薬
鳴き声を残し雲雀は詩となりぬ
みづちみわ
駆け上がる雲雀ちいさな昼の星
あおのめ
雲雀鳴く奇跡のやうに淋しくて
ナノコタス
バス停のベンチは濡れてゐて雲雀
太閤検地郎
揚ひばり影の蒸発する高さ
深山むらさき
遠雲雀艇庫出たるエイトかな
宮川武久
焦げるには温き太陽初雲雀
西川由野
天空の引力は恋、揚雲雀
ま猿
太陽をあと三グラム揚雲雀
長澤 創次郎
揚雲雀堆肥湯気たつ農試場
バンブー
外つ國の祓詞か初雲雀
桜井教人
冠羽から尾まで雲雀の声の波
武井かま猫
登り窯火入れの朝の揚雲雀
おこそとの
晴ればかり雲雀が少し血を吐いた
伊藤辰弥
タワマンを並行にみて揚雲雀
相沢薫
死を知らぬ雲雀よ空は冷たいか
樫の木
夕ひばり途切れ途切れのハーモニカ
みらんだぶぅ
それいじやう雲雀揚るな雲を打つ
大塚迷路
夕雲雀欠片ばかりの出土品
板柿せっか
渡船場の青空痛し揚雲雀
岸来夢
鳴き声は果実はじけるごと雲雀
門田なぎさ
測量士雲雀仰いでピタゴラス
蓮田宿仮
ピアノ線ひとつ切れたり夕雲雀
沼野大統領
揚雲雀たとえば虹を融かすおと
沖庭乃剛也
揚雲雀地平のヘソの給油店
岬ぷるうと
雲雀ぴよろろ赴任地が暇すぎる
けーい〇
雲雀鳴く玉乃冠揺らすかに
横縞
諦めのやうに雲雀が落ちてくる
平良嘉列乙
雲雀きくxは羽ばたくかたち
高尾里甫
雲雀啼く針のやうなる時計塔
藤白真語
カルストを蹴って雲雀のもう頭上
みやま千樹
愛を知る雲雀は己の名を知らぬ
あなぐまはる
ことごとく上手くいかない日を雲雀
笑笑うさぎ
子の歩み急かさぬ旅や雲雀鳴く
稲畑とりこ
揚ひばり双眼鏡に昼の月
雨李
出来立ての畝やわらかし揚雲雀
桃園ユキチ
漣の影水底へ揚雲雀
黒子
処理水タンクへ叫天子のカデンツァ
仁和田永
雲雀消ゆ空の消失点は其処
冬野志奈
教室は漢字のテスト雲雀鳴く
みつれしづく
雲雀鳴く死に意味あれば愛と言ふ
清仁
リード持つ耳に雲雀の声ずっと
大山香雪蘭
崩れたる石の神殿雲雀啼く
丸山隆子
ひばりひばり服罪として腫るる足
関津祐花
寸胴の水沸くまでを雲雀鳴く
柚木みゆき
静謐をゆする雲雀と墓所にゐる
久保田A
落雲雀たましひ洩れぬやう噤む
葉村直
揚雲雀楽しいふりをして寂し
木染湧水
朝雲雀老婆ひとりの小商
檜鼻ことは
準抗告棄却夕雲雀を睨む
渡辺桃蓮
大空を使いきつたり落雲雀
高山佳風
田畑は仏にかへし雲雀鳴く
塩の司厨長
頸椎は七つ雲雀は空の点
大岩摩利
雲雀またノートに山の断面図
山城道霞
ジャイアンはやさしい兄貴雲雀鳴く
山吹なお
昼の月けずれて雲雀てふ響き
玉庭正章
雲雀鳴く畝へ堆肥を二十キロ
星月彩也華
木簡に役人の名や雲雀鳴く
飯村祐知子
空すべて死のための青雲雀また
古瀬まさあき
揚雲雀うろじむろじをほしいまま
しゃれこうべの妻
雲雀落つ小さき金の鈴となり
さとうナッツ
揚雲雀掌より祈りの零れ落つ
髙田祥聖
立てかけて鍬のしづもり夕雲雀
いかちゃん
しなしなのポテトフライで指す雲雀
洒落神戸
光年やひとりは無敵ひばり鳴く
きのえのき
同居もう無理だ雲雀は気紛れだ
川村ひろの
二年生までは分校揚雲雀
空木花風
雲雀野に沈む海嘯記す古碑
すずなき
雲雀とは全き雲の一欠片
広島じょーかーず
生き抜いて空はやさしい揚雲雀
城内幸江
夕雲雀憩ふトランペッターの銅像
三隅 涙
遺骨眠る安芸の小富士や揚雲雀
⑦パパ・いつき組広ブロ俳句部
レッドリスト空が雲雀を忘れる日
紙谷杳子
卵抱く方の雲雀は楽でいい
青海也緒
ペタンクどすん土煙りやら雲雀やら
清水縞午
揚雲雀地質調査の昼休み
ふもふも
災害用ベンチ雲雀淡き空に
むらのたんぽぽ
揚雲雀空に当たりて横滑り
与志魚
水色の郵便局舎揚雲雀
武井 超凡
デリバリー範囲外雲雀住む町
河上摩子
きらきらと湖きゅらきゅらと揚雲雀
一斤染乃
信長の墓は小さし揚雲雀
花蜜伊ゆ
手を挙げて測量終えて夕雲雀
みのやん
雲雀鳴くや仮設事務所の電話番
ちやあき
蒼穹や雲雀は風を傷つけない
イサク
竹林にひかり百条雲雀啼く
コモドドラゴン
揚雲雀チャーター便の滑走路
さとう昌石
雲雀とは理由などなき空の青
正雪
揚雲雀雲をちぎって直す位置
芋 二郎
山越えの瞽女は三人揚雲雀
木村深夜
雲雀発つ雲は薄暮の難破船
トマト使いめりるりら
雲雀ひばり天心とくと甘うせよ
千夏乃ありあり
揚雲雀天も地表も歪みをる
立ち漕ぎブランコじゅん
夕ひばり母の麻痺の手熱つぽし
RUSTY=HISOKA
泣くことあるか雲雀も雨に濡れそぼつ
西瓜頭
天蓋の青さ雲雀のありつたけ
綾竹あんどれ
るるーんと落つる雲雀や恋すてふ
あまぶー
ミカエルを呼び出している雲雀かな
まりい木ノ芽
百歳の水門へ雲雀の讃歌
三浦海栗
校庭の散水眩し揚雲雀
黎明
切株は神代桜初雲雀
万里の森
矢のやうに狼煙のやうに揚雲雀
東沖和季
チャリ重し仮病の帰路の揚雲雀
兎野紫
揚雲雀死後とはがらんだうのあを
古賀
下野の空を豊かに揚雲雀
みなみはな
黙祷に雲雀は影を失へり
濱野 五時
葬送に雲雀の声の遠くあり
風花まゆみ
海に波雲雀に歌があり平凡
馬場めばる
欠損のままの風土記の地に雲雀
広瀬康
せせらぎは豊かに昏し揚雲雀
富山湾
雲雀啼く甘樫丘風強し
ニッシャン
ひばりひばりきれいな夢を折った痕
升 丁茶
悠長なフランス語だな雲雀って
綱川羽音
干拓の地図は直線揚雲雀
久留里61
次回の兼題も
皆さまふるって投句してください。
お待ちしています!
投句はこちら